自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

AMDのRadeon RX 9070 XTが3DMarkでテストされ、TimeSpy ExtremeでNVIDIAのRTX 4080 SUPERよりも高速なパフォーマンスを提供する。

投稿日:

AMD初のRadeon RX 9070 XTベンチマークがネット上で公開され、その結果は、このGPUがメインストリーム・セグメントで実際に大きな躍進を遂げることを示している。

AMDのRadeon RX 9070 XT、TDP 330W、3.0GHzのブーストクロックと「驚異的な」パフォーマンスでデビューへ

チーム・レッドは、Radeon RX 9070およびRX 9070 XTといったSKUの最初のバッチを公開した以外は、次世代RDNA 4 GPUラインアップに関する詳細を一切明らかにせず、我々を驚かせた。

しかし、リーク者はかなり良い仕事をしており、現在、GPU-ZとRadeon RX 9070 XTの3DMarkテスト(Chiphell経由)の画像と思われるものを入手し、このSKUの詳細と市場の既存の同等品と比較した場合の位置づけを明らかにしている。

NDA違反を防ぐため、画像は現在削除されているが、幸いにもXの@0x22hが詳細を入手することに成功した。

テストに入る前に、ここで注目すべき興味深い点は、専門家レビュアーでもあるChiphellのフォーラムの管理者が、消費者はNVIDIAのRTX 5000シリーズGPUの予約を急ぐべきではないと主張し、「世界は変わった」と述べ、RDNA 4が本当に驚くべきパフォーマンスでデビューすることをほのめかしていることだ。

チーム・レッドは土壇場で変更を加えたようだが、それについては次に説明する。

AMD Radeon RX 9070 XTは、少なくともリファレンスモデルでは329Wという高いTBPを実現するという噂がある。

これは、Chiphellフォーラムで議論している有名なリーカーによって確認されており、GPUの「疑惑の」Furmarkテストもこの数字を検証している。

GPU-Zテストに移ると、Radeon RX 9070 XTのブーストクロックは3060MHz、ベースクロックは2520MHzであることが明らかになった。

さらに、このGPUは16GBのVRAMを搭載しており、テストされたモデルはASUS製で、4096SPを搭載している。

3DMark TimeSpyとSpeed Wayベンチマークに目を移すと、Radeon RX 9070 XTはそれぞれ6,345ポイントと14,591ポイントを獲得している。

 

※ TimeSpy Extremeは4KのDirectX12テスト

 

RDNA 3フラッグシップのRadeon RX 7900 XTXのような既存の選択肢と比べると、このGPUは確実に勝っている。

さらに、NVIDIA陣営では、Radeon RX 9070 XTがGeForce RTX 4080 SUPERに、少なくとも3DMarkベンチマークが示すところでは、6~8%の僅差で勝っている。

 

※ SpeedwayはDirectX12Ultimateのテスト

 

RDNA 4ドライバは現在ベータ段階である可能性があることに注意することが重要である。

それゆえ、これらの数値は正式リリース時には異なる可能性があるが、それにもかかわらず、我々が目撃したことは入ってきたリーク情報に基づいていることを考えると、AMDのRX 9070 SKUがメインストリームGPU市場を混乱させることは間違いないだろう。

しかし、発売前のテストはGPUが公開される時とはかなり異なることが多いため、消費者はこの情報を割り引いて考えるべきである。

ソース:wccftech – AMD’s Radeon RX 9070 XT Tested At 3DMark; Offering Faster Performance Than NVIDIA’s RTX 4080 SUPER In TimeSpy Extreme

 

 

 

 

解説:

RX9070XTのベンチマークがリーク

Timespy Extreme(DX12)ではRTX4080より上、Speedway(DX12U)ではRTX4070Tiより上ということです。

元記事のタイトルのSuperはグラフのどこにもないので勘違いだと思うのですが・・・・

もしSuperより上だったとしても記事の内容だとちょっとわかりずら過ぎると思います。

さて、素晴らしいパフォーマンスだとわたくしも思います。7900XTXにはどうあがいてもかなわないのはご愛敬です。

それを差し引いても素晴らしいパフォーマンスで言うことはないです。

RX9070XTのSP数は4096とのことで、以前のリークでは3584となかなか居心地の悪い数字だっただけに疑問符が付きましたが、やはり4096が正解だったようです。

もともとNavi43だったものをNavi48として作り直したのでしょうから、クロックを無理やり3GHzオーバーまで上げて過剰OC気味にして性能をぎりぎりまで上げているのでしょう。

このクラスとしては高めのTBPもそれを物語っています。

もしNavi41/42がキャンセルされていなければもっと良い勝負になったのではないでしょうか。

それを考えると残念でなりません。

注意してほしいのはこれはラスタライズの性能ということです。

Blackwellの最大の売りはマルチフレーム生成ですから、AMDがどの段階でマルチフレーム生成を実装できるかで評価が変わってくるものと思います。

NVIDIAがRTX4000ではシリコンが足りなくて実装できなかったといっていますので、なかなか大変なのではないかと思います。

AI時代になってNVIDIAの技術についていくのは並大抵ではないのでしょう。

マルチフレーム生成はAMDとIntelに宿題としてなかなかにプレッシャーを与えていると思います。

 

 

 

 

  • B!