誰もNVIDIA支配を好まないようだ。
Lenovoによると、人工知能サーバーの需要は、今年のハードウェア調達の記録を塗り替えるという。
AMD Instinct MI300シリーズを搭載したマシンの需要は、少なくともLenovoでは記録を更新しているようだ。
Lenovo・ノース・アメリカのライアン・マッカーディ社長は、CRNとのインタビューで、「非常に一般的な意味で、この製品に対する需要はこれまでに見たことがないほど高いと言えると思います。そして、インフラを立ち上げ、テストを行い、ワークロードを検証することになる。」
もちろん、皮肉を言うなら、この新製品に対する需要はかつてないほど高い。
しかし、それは正確な意味ではないかもしれない。
マッカーディは、CDNAアクセラレーターを搭載したAMDサーバー・ソリューションに対する需要が過去最高であるとか、新しいMI300ベースのシステムに対する需要が、Lenovoがこれまで見てきたものよりも高いということを意味しているのかもしれない。
何年もの間、NVIDIAのGPUはAIワークロードにおいてほとんど無敵だった。
それはある程度、NVIDIAのソフトウェア・スタックが他を引き離していたからだが、ハードウェアが優れていたからでもある。
しかし、Instinct MI300シリーズで、AMDはハードウェアとソフトウェアの両方におけるいくつかの大きな改良のおかげで、ついにチャンスを得たようだ。
もちろん、NVIDIAは自社のGPUが他のGPUよりも高速だと主張しているが、価格と性能の適切な組み合わせによって、AMDとIntelは有利な契約を勝ち取ることができそうだ。
特に、推論ワークロードを実行する必要のある企業顧客の間ではそうだ。
一部のアナリストは、企業向け推論は数百億ドル規模のビジネスであると見積もっている。
NVIDIAは、同社のHopperベースのシステム、および今後発表されるBlackwellベースのマシンの優れたスケーラビリティによって、少なくとももう1世代はAIサーバー市場でリードを維持できると考えている。
しかし、NVIDIAがおそらく市場の頂点に君臨し続ける一方で、Lenovoやその他の企業は、他のAIプロセッサー・サプライヤーも同様に繁栄することを望んでおり、AMDやIntelとの協力に期待している。
レノボは自社を限定したくないので、可能な限り幅広いAIハードウェアを顧客に提供する計画だ。
これは短期的にはNVIDIAとの関係を緊張させるかもしれないが、長期的にはAIハードウェア市場で真剣な競争が行われることになり、それは誰にとっても良いことだ。
「このようなパートナーシップは、将来、当社のポートフォリオ全体で提供する製品に現れると思います: NVIDIAはもちろん、AMD、Intel、Microsoftも同様です」とマッカーディはCRNに語った。
解説:
AMD Instinct MI300が過去最高に好調とLenovoが発表
MI300が好調のようです。
Lenovoをして、過去に経験したことのない好調と言っているのでよっぽど売れているのでしょう。
ROCmは圧倒的というほどではないですが、NVIDIA以外の製品の中では使い勝手の良いものだと思います。
MI300と組み合わせるとどうかまでははっきり言いきれませんが、RDNA4の上位モデルに採用される予定だったNavi41や42をキャンセルまでするのですからよほど売れているのでしょう。
AMDはROCmを数年前から熱心に開発しており、その下地があってこその成功だ思います。
Intelも同様にAI/ML製品を手掛けていますが、本格的に単体GPUに参入した実績がないため、AMDほど華々しい成果は上げていないようです。
いずれにしてもAi/MLに関する需要は旺盛で作っても作っても足りない状況はまだまだ続くと思われます。
その中でMI300やMI400といったAMD製品は一定の地位を占めていくのでしょう。
ここにIntelやテンストレントといった後発の製品がどんな風に絡んでいくのかは興味深いところです。
ここはWindows版のROCmを出して、ゲーミングGPUを使ったホビー向けAI/ML製品にも期待したいところです。
MI300が高い評価を得ているということであれば、次世代のRX8600XT(?)にも期待できるのでしょうか。