自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

Nvidiaの技術的なGame Readyドライバが新しいRTX 4070 Superとポケモン風サバイバルゲーム「Palworld」をサポート

投稿日:

4070SUPERが本日発売、Palworldは1月19日より早期アクセス開始

Nvidiaは、発売されたばかりのRTX 4070 Superに特化した新しいGame Readyドライバ、バージョン546.65を公開した。

このドライバアップデートにより、新しいGPUのフルサポートが追加され、ゲーマーはRTX 4070 Superを手に入れたときにそれを使用できるようになる。

新ドライバの唯一の更新は、1月19日にアーリーアクセスを開始するPalworldのゲーム対応サポートだ。

RTX 4070 Superは、NvidiaのRTX 40シリーズSuperのミッドサイクルリフレッシュの一環として、本日1月17日に正式に発売された(ただし、レビューは昨日公開された)。

この新しいGPUは、CUDA、RT、およびTensorコアがバニラGPUよりも18%多く、48MBのL2キャッシュを搭載し、TBPが20W高い(220W)。

RTX 4070 Super Founders Editionのレビューでは、RTX 4070に対して16%の速度向上を示しており、RTX 4070 Superの発売価格(599ドル)がRTX 4070(現在は549ドル)と同じであることを考えると、これはかなり素晴らしいことだ。

NvidiaのAIBパートナーのおかげで、RTX 4070 Superは今日、多くの小売店で様々なフレーバーで手に入れることができる。

NvidiaのオールブラックのFounders Editionを含むほとんどのモデルが599ドルで、ほとんどのカードが驚くほど希望小売価格に近い価格であることがわかった。

ハイエンドのオプションをお探しなら、AsusのフラッグシップRTX 4070 Super ROG Strix(工場出荷時オーバークロック付き)が759ドルです。

Nvidiaの最新ドライバ・アップデートに追加された唯一無二のゲームは「Palworld」で、待望のマルチプレイヤー・オープンワールド・サバイバル・モンスター収集ゲームらしい。

このゲームの舞台は、「パル」と呼ばれる「謎の生物」が生息する世界だ。プレイヤーはこれらのクリーチャーを捕獲し、育て、一緒に戦ったり(戦わせたり?)、食料として虐殺したり、さらには売ったりすることができる。それぞれの “パル “はユニークな能力と特徴を持っている。

これがポケモンのように聞こえるなら、パルの多くは実際のポケモンに大きくインスパイアされたデザインに見える。

ただし、パルワールドでは、彼らを殺すことができる……あるいは武装させることができる?ポケモンとARKのマッシュアップのようだ。

ともあれ、Palworldは1月19日にDLSS 2のアップスケーリングとともにアーリーアクセスに入る。

1つは、サイバーパンク2077のバージョン2.1で動作していなかったGeForceエクスペリエンス1クリック最適化のバグを修正するもので、もう1つは、システムのスリープ/スリープ解除を複数回試みた後にMaxwell GPUでディスプレイがスリープ解除されないバグを修正するものである。

ソース:Tom’s Hardware – Nvidia’s technically Game Ready driver supports new RTX 4070 Super and Pokemon-esque survival game ‘Palworld’

 

 

 

 

解説:

RTX4070SUPERと巷で話題になっているポケモンとよく似たゲームPalworldの話題です。

nVIDIAのドライバが対応したということですね。

RTX4070SUPERは日本においてはやはり高いと悪い意味で話題になっています。

円安もあるので仕方ないですが、Geforceはあまりにも代理店のサーチャージが高すぎると思います。

さすがに最近の価格は狂っていますよ。

Palworldは1/19かに早期アクセス開始で、問題になるほど似ているのかどうか迄はわかりません。

しかし、大人気のポケモンによく似たゲームを出すというのはマーケティング的に考えると広報の必要があまりないという点で合理的です。

見た目から勝手に話題になってくれるからです。

システムが似ていなかったとしても意図的に外観だけ似せるという形だけでも結構有利だと思います。

任天堂は露骨なパクリには非常に敏感なメーカーなのでその点どうなるのかはまだ未知数ですね。

日本国内のメーカーだと絶対に作れないゲームであることは確かでしょう。

ゲーミングPCでもポケモンがプレイしたいというのは自然な感情だと思います。

Palworldが当たれば雨後の筍のように次々と似た感じのゲームが大手のパブリッシャーからも発売されるかもしれませんね。

任天堂がどのように対応するのかは注目しています。

 

 

 

 

  • B!