CPU情報

AMD、ノートPC用CPU「7040HS "Phoenix"」を4月に延期

投稿日:

AMDのRyzen 7040HSラップトップ・プロセッサー、通称「Phoenix」シリーズが1ヶ月延期されることになった。

このプロセッサーは、CES 2023で3月に発売されると発表されましたが、AMDは現在、発売は4月のある時期までずれ込むと伝えています。

これらのノートブック用プロセッサー・チップは、AMDのRDNA 3グラフィックス・アーキテクチャと、同社の新しい最先端XDNA搭載AIエンジンを初めて搭載したものとして、おそらく最もよく知られているのではないでしょうか。

AMDの担当者はTom's Hardwareの声明で、「プラットフォームの準備に合わせ、最高のユーザー体験を確保するため、現在、OEMパートナーが4月にRyzen 7040HSシリーズプロセッサーを搭載した最初のノートブックを発売することを期待しています」と語っています。

遅延の原因は明らかではなく、AMDはより詳細な質問にはまだ回答していません。

しかし、AMDは最近、これらのチップの仕様を調整し、PCIe 5.0インターフェイスのサポートを削除し、統合GPUのピーククロックを引き下げました。

7040HS「Phoenix」チップは、より強力な「Dragon Range」7045HXチップを扱うための大規模な冷却装置を持たない超薄型ノートパソコン向けの、AMDの最も強力なプロセッサーとして採用されています。

これらのチップは、4ナノメートルプロセスのZen 4 CPUアーキテクチャを採用し、TDPは35~45ワットとなっています。HSシリーズ・プロセッサーは、AMDのRDNA 3グラフィックスをモバイルでデビューさせ、AMDの新しいXDNA AIアーキテクチャを初めて採用したものである。

AMDのフラッグシップモデルであるRyzen 9 7940HSは、8コア/16スレッドのプロセッサーで、ブーストクロックは最大5.2GHz、Ryzen 7 7840HSは5.1GHzブーストに当たります。最下位チップのRyzen 5 7640HSは、6コア12スレッドで、最高5.0GHzになる。

Ryzen 7040 HSシリーズ・プロセッサー

モデルコア数/
スレッド数
ブースト/ベース
クロック (GHz)
キャッシュ
(MB)
TDP (W)
AMD Ryzen 9
7940HS
8/16最大 5.2 / 4.04035 - 45
AMD Ryzen 7
7840HS
8/16最大 5.1 / 3.84035 - 45
AMD Ryzen 5
7640HS
6/12最大 5.0 / 4.33835 - 45

XDNAアーキテクチャは、AMDのチップが「リアルタイムのAI体験」にフォーカスするように設計されていると、AMDは発表会で述べています。

この技術は、AMDがザイリンクスを買収した際の技術をベースにしている。

AMDはFPGAのような技術を1年以内にPhoenixチップに統合したが、これは現代の半導体の伝統的な数年単位の設計サイクルを考えると、驚くべきことである。

AMDはプレスリリースで、XDNAは「x86プロセッサーに搭載された初の人工知能専用ハードウェア」になると書いていた。

多くの点で、AMDのPhoenixは、2020年に発売されたApple Silicon以来、ニューラルエンジンを搭載してきたAppleのM1およびM2チップと競合する。

XDNA AIエンジンは、チップレットデザインを使用しない完全なモノリシックであるチップに搭載されています。

MicrosoftのWindowsとSurfaceの責任者であるPanos Panay氏は、統合されたAIエンジンがアイコンタクトやビデオのフレーミングなどの機能に使用される可能性を示唆した。

AMDは、ソフトウェア開発者がXDNAエンジンを活用してノートパソコン上でローカルに動作する、より高度なアプリケーションを開発できるようにするためのAPIにも取り組んでいます。

その中には、『ChatGPT』や『DALL-E』のような最新のAIモデルも含まれているかもしれません。

AMDは、5nmプロセスを採用し、XDNAを搭載しない最も強力なモバイルチップ、7040HX「Dragon Range」シリーズの発売を進めてきた。

しかし、これは必ずしもXDNAが遅延の理由であることを意味するものではない。

AMDは、CESでの発表時に、他のすべてのチップと連携している企業をリストアップしていますが、どのOEMがPhoenixチップを搭載したノートPCをリリースするのかについては、まだ明らかにしていません。

ソース:Tom's Hardware - AMD Delays 7040HS 'Phoenix' Laptop CPUs to April

 

 

 

解説:

Phoenixが4月に延期

1月のCESで3月に発売予定とされていたPhoenixが1か月延期されるようです。

PCIe5.0のサポート削除とここにきて延期とトラブル続きですね。

PhoenixはAIエンジンを搭載している上に内蔵GPUがRDNA3世代になっており、非常に力を入った製品であると同時に初物だらけの製品です。

なかなかの産みの苦しみと言う感じではないでしょうか。

AI処理回路に関しては新しくその機能を使ったアプリが登場してくるかもしれません。

スマホのSoCは何世代か前から搭載していますが、その流れがようやくPCにもやってきたということでしょう。

ただ、スマホはカメラが付いていますので、AI処理が活躍する場面が多くありますが、モバイルPCはそうではなく、このAI処理回路をどのように活用するのかはこれから決まっていくことと思います。

nvidiaのgeforceを見てもわかる通り、PCに求められるAI処理と言うのはスマホと比較してもかなり大きくて重たい処理ですから、この「軽い」AI処理回路がどのようにPCの世界に影響を及ぼしていくのには興味があります。

単についているだけのものになるのか?数年後には「AI処理回路が搭載されていないCPUは対応しません」と言うようなアプリが多数現れるのか?ChatGPTなどAI関連の技術には世の中を大きく変えるようなものが多数現れているため非常に注目しています。

 

 

 

Ryzen 7000X3Dシリーズ(Socket AM5)

 

Ryzen 7000シリーズ(Socket AM5)

 

Ryzen 8000GシリーズAPU(GPU内蔵)

 

Ryzen 5000/4000シリーズ

 

 

 

-CPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.