自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

AMD Radeon RX 7000 “RDNA 3 “グラフィックスカードは12月に発売されるとの噂、NVIDIAのRTX 4000 GPUとの競争は困難となる

更新日:

Enthusiast Citizenによって、RDNA 3 GPUアーキテクチャを採用したAMDの次世代Radeon RX 7000グラフィックスカードの新たな噂が掲載されました。

これまでのリークで非常に正確な情報を提供してきたこのリーカーは、AMDが12月に2つのフラッグシップバリエーションを発表すると述べ、さらにいくつかのパフォーマンス予想も伝えています。

AMDがRadeon RX 7000グラフィックスカード2機種を12月に発売、レイトレーシング&ラスタライズではNVIDIAのRTX 4000 GPUに対して総合性能が不足、との噂があることを主張

Enthusiast Citizenによると、AMDは11月3日にRadeon RX 7000のバナーでRDNA 3ファミリーのグラフィックスカードを正式に発表する予定だそうです。

これは、すでにレッドチームによって公式に発表されたものです。

これらのグラフィックスカードのリテールローンチは12月に行われるため、ほぼ1ヶ月遅れとなりますが、AMDのRyzen 7000 CPUが8月末に正式に発表され、9月末までリテールローンチに至らなかったことを考えると、驚くことではありません。

リーク者の説明によると、「ファーストフラッグシップ」「セカンドフラッグシップ」と呼ばれる2つのRadeon RX 7000フラッグシップグラフィックスカードが登場するとのこと。

これは、Navi 31とNavi 32のダイを指しているのか、Navi 31 GPUの2つのモデルを指しているのかは不明です。

安心してほしいのは、これらのGPUはどちらもMCM設計で、TSMCの5nmプロセスノードを採用することだ。

Enthusiast Citizenはさらに、RDNA 3グラフィックス・アーキテクチャを搭載したAMD Radeon RX 7000の性能について述べています。

レイトレーシングとラスタライゼーションの性能という点では、AMDのラインは、NVIDIAが最近発表したGeForce RTX 4000シリーズのカード、特に上位のRTX 4090と競争するのは難しいかもしれません。

そのため、AMDはRadeonのラインナップでは、Ryzenのラインナップほど価格設定に自信がないのかもしれません。

このリーク者は良い記録を持っていますが、AMD自身から正式な情報を得るまでは、この情報は割り引いて考えておくのが賢明です。

ここで言及されている性能の見積もりは、初期のサンプルや初期のドライバに基づいている可能性があります&これは、このケースになることは初めてではないでしょう。

AMDは、RDNA 3 GPUを大幅に性能アップして11月に発売することを確認した。

同社のRadeon Technologies Groupのエンジニアリング担当上級副社長であるDavid Wang氏は、Radeon RX 7000シリーズ向けの次世代GPUは、既存のRDNA 2 GPUに対してワット当たり50%以上のパフォーマンスアップを実現すると述べている。

AMDが強調するRDNA 3 GPUの主な機能には、以下のものがあります。

  • 5nmプロセスノード
  • アドバンストチップレットパッケージング
  • 研究開発されたコンピュート・ユニット
  • 最適化されたグラフィックス・パイプライン
  • 次世代AMDインフィニティ・キャッシュ
  • 強化されたレイトレーシング機能
  • 洗練されたアダプティブ・パワー・マネージメント
  • >50%以上の性能/ワット対RDNA 2

Nav 3x GPUをベースにしたAMD Radeon RX 7000 “RDNA 3” GPUラインは11月3日に発表されることが確定しており、同日にカスタムバリエーションも公開される予定です。

数日前、いくつかの未発表のAMD Radeon RX 7000シリーズカードがEnermax PSUワット数計算機にリストアップされましたが、これは次期ラインナップのヒントとなる可能性が高いかもしれませんし、そうでないかもしれません。

AMD RDNA 3 Navi 3X GPUの構成(速報版):

GPU名 Navi 21 Navi 33 Navi 32 Navi 31 Navi 3X
コードネーム Sienna Cichlid Hotpink Bonefish Wheat Nas Plum Bonito 不明
製造プロセス 7nm 6nm 5nm/6nm 5nm/6nm 5nm/6nm
パッケージ モノリシック モノリシック MCM (1 GCD
+ 4 MCD)
MCM (1 GCD
+ 6 MCD)
MCM (不明)
ダイサイズ 520mm2 203mm2
( GCDのみ)
200mm2
( GCDのみ)
425mm2
(MCD込み)
308mm2
( GCDのみ)
533mm2
(MCD込み)
不明
シェーダー
エンジン数
4 2 4 6 8
GPU WGP数 40 16 30 48 64
WGP毎の
SP数
128 256 256 256 256
演算ユニット
数(ダイ毎)
80 32 60 96 128 (per GPU)
256 (Total)
コア数
(ダイ毎)
5,120 4,096 7,680 12,288 8,192
コア数(合計) 5,120 4,096 7,680 12,288 16,384
メモリバス幅 256-bit 128-bit 256-bit 384-bit 384-bit x2?
メモリ種類 GDDR6 GDDR6 GDDR6 GDDR6 GDDR6
メモリ容量 最大16 GB 最大8 GB 最大16 GB 最大24 GB 最大32 GB
メモリ速度 16-18 Gbps 不明 不明 20 Gbps 不明
メモリ帯域幅 512-576 GB/s 不明 不明 960 GB/s 不明
インフィニティ
・キャッシュ
128 MB 32 MB 64 MB 96/192 MB 不明
フラッグシップ
SKU
Radeon RX
6900 XTX
Radeon RX
7600 XT?
Radeon RX
7800 XT?
Radeon RX
7700 XT?
Radeon RX
7900 XT?
Radeon Pro
TBP 330W ~150W ~250W ~350W 不明
発売時期 2020Q4 2022Q4? 2022Q4? 2022Q4? 2023?

ソース:wccftech – Launching In December, Difficult To Compete With NVIDIA’s RTX 40 GPUs

 

 

 

 

解説:

え?RTX4090にRX7900XTが負けてるって?

と言う話が今更出てきました。

信憑性は怪しいようですが、この時期にこういった噂が出るのは大きなマイナスですね。

また11月3日と言うのはどうもロンチ(発表)らしく、発売は12月にずれ込むという話も出ています。

正直、ブランドでGeforceに負けている以上、実力で勝つのは必須なのですが、実力でも負けてしまうとまたRadeon冬の時代がやってくるかもしれません。

当初、RTX4090がRTX3090の2倍の性能で、RX7900XTは2.2倍で勝っているという話だったのですが、ここにきて怪しい感じになってきました。

RDNA2世代に入ってからは実力ではGeforceに勝っていると言ってもよい状態だっただけにこれは痛いです。

RTX4090Tiには勝てないでしょうが、RTX4090には勝ってないと話にならないと思います。

何かの間違いであってほしいですね。

一応、RTX4000世代からGeforceもインフィニティ・キャッシュによく似た大容量キャッシュを搭載しているので、かなり近接した性能になるのかなと思っていましたが、負けるとは蟻の触角の先ほども思ってませんでした。

世の中奥が深いです。(苦笑。

12月に発売がずれ込むと、以降、少しでも遅れると年内に発売が出来なくなります。

タイミング的にギリギリですが、無事に発売出来るのでしょうか。

Radeonは深夜販売などはなく、日本の場合、発売日が平日だと金曜か土曜の週末販売に発売と言うことになります。

マイナーGPUの悲哀ですね。

ぜひとも頑張って追いついて欲しいところです。

このあたり、ズルズルと遅れたIntelのAlchemistを思い出してしまいました。

RDNA2はAmpereよりFP32演算性能の割にゲーム性能が高かったですが、RDNA3は違うのですかね。

RDNA3がAmpereやAda Lovelaceと同じような問題にぶち当たっているのならば、到底、RTX4000には敵わないでしょう。

RX7900XTが75TFLOPSで、RTX4090が83TFLOPSです。

RDNA3もFP32演算性能当たりのゲーム性能が落ちているならば、到底追いつけないということになります。

初のコンシュマー向けMCM GPUはなかなかの難産のようです。

 

 

 

 

 

 

  • B!