自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

NVIDIAのフラッグシップGPU「Ada Lovelace AD102」は、最大で750億トランジスタを搭載か?

投稿日:

Twitterのリーク者Kopite7kimi氏によると、NVIDIAの新しいフラッグシップグラフィックスカード「AD102」は、最大で750億個のトランジスタを搭載するとのことです。

GA102と比較すると、AD102は前世代の2.65倍のトランジスタを提供することになります。

NVIDIAが5nmのトランジスタ密度でクレイジーに、Ada Lovelace AD102 GPUは750億トランジスタ以上を搭載する見込み

Ada Lovelaceアーキテクチャを採用したNVIDIA AD102 GPUは、同じTSMC 4Nノードを利用した同社のデータセンター向けCPU「Hopper H100」(800 Billion transistors)より50億個少ないトランジスタを提供するという。

NVIDIAの新GPU「AD102」のサイズはまだ謎だが、一方のチップはゲームセグメント向けに設計され、もう一方は純粋にサーバー(AI / HPC)市場向けに設計されているので、新GPUをHopperやAdaシリーズと比較するのは簡単ではない。

両プロセッサとも、かなりの大きさのL2キャッシュを提供することが知られている。Hopper H100 GPUのL2キャッシュは50MBで、AD102 GPUは最大96MBのキャッシュを搭載すると予想される。

この情報は、NVIDIAがAD102 GPUのために余分なトランジスタを必要とした理由を示唆しているのかもしれない。

https://twitter.com/kopite7kimi/status/1569601886755618819?ref_src=twsrc%5Etfw

トランジスタ数は公式には明らかにされていないが、Twitterのリーク者は750億個以上であることを保証している。

来週のGTC22で発表されるまで、辛抱強く待つ必要がありそうだ。

新しいNVIDIA AD102 GPUは、18432個のCUDAコアを提供しますが、これはGeForce RTX GPUのリリースの最初の分割払いの間に着地することはありません。

このGPUは、384-bitのバス幅をサポートする複数の高速GDDR6Xメモリチップを特徴とする予定です。

今、一つのグラフィックスカードがその姿を現した:GeForce RTX 4090 GPUは、16384コアを有効にしています。

噂が本当であれば、GeForce RTX 4090 Tiの可能性、あるいは新しいTITAN GPUが含まれるかもしれない。

約3ヶ月前、リファレンスカードに関する噂がリークされ、クーラーのデザインは4スロットデザインを提供し、GPUのフロントシュラウド内にトリプルファンを搭載すると述べられていた。

噂されているGPUのデザインは、同じデザインを提供するGeForce RTX 3090 Tiの他メーカーのカスタムGPUを彷彿とさせるものです。

こうしたカスタム設計の多くは「空冷」であることから、TGPが600Wを超えない限り、液冷を追加する可能性は低いと思われる。

NVIDIAが来週のGTCで発表した後、次世代グラフィックスカードの新シリーズは、今年の最終四半期にリリースされる予定です。

新シリーズは、同社のディスクリートラインでAMDやIntelに対抗することになる。

NVIDIAフラッグシップゲーミングGPU

AD102 GA102 TU102 GV100 GP102
発売年 2022 2020 2018 2017 2017
アーキテクチャー Ada Ampere Turing Volta Pascal
製造プロセス TSMC 4N SAMSUNG 8N TSMC 12nm TSMC 12nm TSMC 16nm
ダイサイズ 不明 628 mm² 754 mm² 815 mm² 471 mm²
トランジスタ数 750億以上 283億 186億 211億 120億
トランジスタ
密度
不明 4,510万
TRAN/mm2
2,470万
TRAN/mm2
2,590万
TRAN/mm2
2,550万
TRAN/mm2
CUDAコア数 18,432 10,752 4,608 5,120 3,840
メモリバス幅 GDDR6X
384-bit
GDDR6X
384-bit
GDDR6
384-bit
HBM2
3072-bit
GDDR6X
384-bit

ソース:wccftech – NVIDIA’s Flagship Ada Lovelace AD102 GPU Could Pack p To 75 Billion Transistors

 

 

 

解説:

AD102は750億トランジスタ以上を搭載する

AD102はTSMCの5nm最適化版4Nを使うことによってそれまで倍以下のトランジスタ数しか増加してこなかった従来の製品と比較すると2.85倍もの増加をしています。

それを考えるとAda Lovelaceのワット当りのラスタライズ性能がパッとしないというのはちょっとおかしいかなと思います。

私が思いつくのは

  • RTコア、Tensorコアがかなり進化している。
  • 明らかになってない新機能を搭載している。

この2つくらいですね。

後は大容量のL2キャッシュを搭載したくらいですが、あれだけ搭載して、Ampere比2倍弱では従来とあまり変わらないのではないかと思います。

RTコア、Tensorコアを初めて搭載したTuringはやはりトランジスタ当たりのラスタライズ性能が落ちました。

今回も何かあるのではないかと私は考えています。

 

 

 

  • B!