フルシリコンAD102 GPUを搭載したNVIDIAのGeForce RTX 4090 Tiグラフィックスカードの疑惑写真がGreymon55によってリークされた。
NVIDIAのフルファットGA102 GPU搭載GeForce RTX 4090 Tiグラフィックスカードの写真が公開、600W超の大迫力トリプルファンクーラーを搭載
写真のカードは、Ada LovelaceチップアーキテクチャをベースにしたNVIDIAのフルファットGPU「AD102」を搭載しているとされる。
このフルファットチップは、おそらく600W(+)のTBPを特徴とし、そのため、この写真のようないくつかの強力な冷却ソリューションが必要とされるでしょう。
リーク者によると、これは数ヶ月後にコンシューマーセグメントに登場する巨大なAD102 GPUの全限界をテストするために使用される初期のエンジニアリングサンプルであるようだ。
Founders Editionの最終的なデザインは、大きく異なるクーラーを使用することが予想されますが、これは、AD102がAIBにとって冷却が難しいチップになりそうだということを確認するようなものです。
https://twitter.com/greymon55/status/1566740091116322816?ref_src=twsrc%5Etfw
リファレンスボード「AD102」用のトリプルファンクーラーというのは、今回が初めてではない。
少し前にKopite7kimi氏が、トリプルファンと3スロットクーラーが純粋にAD102 GPUのために作られていることを同じように指摘していたが、今回のリークはその裏付けと言えそうだ。
https://twitter.com/kopite7kimi/status/1534790406969638913?ref_src=twsrc%5Etfw
カード本体については、サイズも幅も非常に厚いようだ。トリプルファン・ソリューションは軸流ブレード・デザインを採用しており、シュラウドの下には大型のヒートシンクが搭載されている。
シュラウド自体はマットブラックの質感で非常にシンプルで、このカードには3スロットのフォームファクタが搭載されているようだ。
NVIDIAは16ピンコネクタに依存しているので、これが本当に600Wのバリエーションであれば、ESデザインにそのコネクタが2つ付いていない限り、Gen5コネクタ1つで十分に起動するはずだ。
NVIDIA GeForce RTX 4090 Tiの「予想される」仕様
NVIDIA GeForce RTX 4090 Tiは、144個のSMをすべて有効にしたフルファット構成で、合計18432個のCUDAコアを搭載する予定です。
このGPUは、96MBのL2キャッシュと合計384個のROPを搭載しており、まさに正気の沙汰とは思えません。
クロックはまだ確定していませんが、TSMC 4Nプロセスが採用されていることから、2.0~3.0GHzのクロックが予想されます。
メモリのスペックについては、GeForce RTX 4090 Tiは、384-bitバスインターフェイスでより高速な24Gbpsの速度で来るかもしれない24GB GDDR6Xの容量を揺さぶることが期待されています。
これは、最大1.152 TB/sの帯域幅を提供することになります。
このようにスペックが向上すると、消費電力も高くなり、このフラッグシップモデルは、約600WのTBPで動作すると予想されます。
600Wの場合、16ピンのGen 5コネクタ1つで十分ですが、AIBは必ずしも仕様内に収まらないため、ほとんどのカスタムモデルは間違いなくデュアルGen 5コネクタを利用することになるでしょうし、わずかなファクトリー・オーバークロックでもTBPは600W以上になり、シングルGen 5電源コネクタの限界となります。
また、NVIDIA GeForce RTX 4090 Tiのヒートシンクとクーラーシュラウドの疑惑も確認されており、全体的に大きな構造とともにGPUとメモリダイの両方をカバーする、より頑丈なコールドプレートの使用を示唆している。
以前リークされたクーラーは、社内テストのデザインである今回のリークよりも、最終的なFEまたはFounders Editionのデザインを彷彿とさせるようで、その大きさから判断すると、AIBモデルは大幅に大きくなり、すべてのパートナーからクアッドスロットデザインが出ることにさえなるかもしれません。
NVIDIA GeForce RTX 4090 Ti & RTX 4090「速報版」スペック:
グラフィック カード名 |
NVIDIA GeForce RTX 4090 Ti |
NVIDIA GeForce RTX 4090 |
NVIDIA GeForce RTX 3090 Ti |
NVIDIA GeForce RTX 3090 |
GPU名 | Ada Lovelace AD102-350? | Ada Lovelace AD102-300? | Ampere GA102-350 | Ampere GA102-300 |
製造プロセス | TSMC 4N | TSMC 4N | Samsung 8nm | Samsung 8nm |
ダイサイズ | ~600mm2 | ~600mm2 | 628.4mm2 | 628.4mm2 |
トランジスタ数 | 不明 | 不明 | 280億 | 280億 |
CUDA Cores | 18,432 | 16,128 | 10,752 | 10,496 |
TMU数 / ROP数 |
不明 / 384 | 不明 / 384 | 336 / 112 | 328 / 112 |
Tensor / RTコア数 |
不明 / 不明 | 不明 / 不明 | 336 / 84 | 328 / 82 |
ベースクロック | 不明 | 不明 | 1560 MHz | 1400 MHz |
ブーストクロック | ~2800 MHz | ~2600 MHz | 1860 MHz | 1700 MHz |
FP32演算性能 | ~103 TFLOPs | ~90 TFLOPs | 40 TFLOPs | 36 TFLOPs |
RT TFLOPs | 不明 | 不明 | 74 TFLOPs | 69 TFLOPs |
Tensor-TOPs | 不明 | 不明 | 320 TOPs | 285 TOPs |
メモリ容量 ・種類 |
24 GB GDDR6X | 24 GB GDDR6X | 24 GB GDDR6X | 24 GB GDDR6X |
メモリバス幅 | 384-bit | 384-bit | 384-bit | 384-bit |
メモリ速度 | 24.0 Gbps | 21.0 Gbps | 21.0 Gbps | 19.5 Gbps |
メモリ帯域幅 | 1152 GB/s | 1008 GB/s | 1008 GB/s | 936 Gbps |
TBP | 600W | 450W | 450W | 350W |
価格 (希望小売 価格 / FE版) |
$1999 US? | $1499 US? | $1999 US | $1499 US |
発売時期 | 2023? | 2022/10? | 2022/03/29 | 2020/09/24 |
解説:
FP32演算性能が100TFLOPS前後と言われる凄いGPUのRTX4090Tiの実物と言われる写真が初めてリークしました。
「ハァ、凄いですね」と言うのが私の感想です。
私はこれを使う自分の姿が全く想像できないので、ちょっと冷めてます。申し訳ない。
単なるテスト用のモデルなのかこういうデザインなのかはわかりませんが、飾り気のない真っ黒なカバーに3連のファンが実装されている飾り気のないデザインです。
本文中では恐らくテスト用ではないかと書かれています。
これがFE版のテスト用だとすると、RTX4090TiのFE版は3連ファンと言うことになります。
RTX4090/Tiに共通した特徴になると思われる4スロットに及ぶ厚みは残念ながら確認できず、RTX4090Tiの写真ですよと言われないとそれとわからないレベルです。
見た感じはAMDのPowerColorさんで出しているRadeonの上位モデルかのような地味さです。
ただ、スロットの上部の折れ曲がっている部分からGPUの上部がそれなりに飛び出ていますので、ファンはそれなりの大きさであることが伺えます。
80mmではなく、90mmでしょうか。
ちなみに、ファンをぴったりくっつけて並べられたとして、3連ファンとすると80mmだと全長240mm、90mmだと270mmとなります。
それを考えると大体のサイズは分かるのではないでしょうか。
写真のモデルは恐らく90mmファンを採用していることと、ファンの間隔やカバーのマージン部分から推測すると、全長300mmに収まると思います。(スロットカバーの折れ曲がっている部分は含まない)
これが実際に発売されるとすると、OCは控えめの大人しいモデルになるかと思います。