GPU情報

ntel Arc A380グラフィックスカード、驚異的なオーバークロックの可能性を示す、Resizable-BARも性能アップを実現

投稿日:

オーバークロックの愛好家であるYouTuberのPro Hi-Techは最近、自身のチャンネルでIntel Arc A380 GPUを取り上げ、オーバークロックの扱い方を紹介するビデオを投下しました。

Intel Arc A380、オーバークロックで驚異的なグラフィックス性能を発揮、電力制限を解除する。

Pro Hi-Tech の結果は非常に驚くべきもので、Intel A380 は、低レベルの Intel グラフィックスカードであることをほとんど意識させないほど、電力の上昇と電圧のオフセットで驚異的な性能を発揮しました。

YouTubeでロシアのオーバークロックスペシャリストが、一般的にオーバークロックテクニックで見られないことを行って、Intel A380グラフィックスカードをオーバークロックしました。

Pro Hi-Tech はグラフィックスカードのコアクロックを変更しませんでした。

MSI Afterburnerなどのオーバークロック・ユーティリティは現在第3のGPUベンダーをサポートしていないため、グラフィックスカードに加えられた変更は、Intel独自のグラフィックス・ユーティリティによる電圧オフセットと電力ターゲティングでした。

Intel Arc Aシリーズデスクトップグラフィックスカードのラインナップの「噂」版:

グラフィックス
カードモデル
GPUモデルGPUダイ実行ユニットシェーディング
ユニット数
(コア数)
メモリ容量メモリ速度メモリ
バス幅
TGP
Arc A780Xe-HPG
512EU (不明)
Arc ACM-G10512 EU
(不明)
4096 (不明)16 GB GDDR616 Gbps256-bit~275W
Arc A770Xe-HPG
512EU (不明)
Arc ACM-G10512 EU
(不明)
4096 (不明)16 GB GDDR616 Gbps256-bit~250W
Arc A770Xe-HPG
512EU (不明)
Arc ACM-G10512 EU
(不明)
4096 (不明)8 GB GDDR616 Gbps256-bit~250W
Arc A750Xe-HPG
384EU (不明)
Arc ACM-G10384 EU
(不明)
3072 (不明)12 GB GDDR616 Gbps192-bit~200W
Arc A580Xe-HPG
256EU (不明)
Arc ACM-G10256 EU
(不明)
2048 (不明)8 GB GDDR616 Gbps128-bit~150W
Arc A380Xe-HPG
128EU (不明)
Arc ACM-G11128 EU
(不明)
1024 (不明)6 GB GDDR615.5 Gbps96-bit~100W
Arc A350Xe-HPG
96 EU (不明)
Arc ACM-G1196 EU
(不明)
768 (不明)4 GB GDDR616 Gbps64-bit~75W
Arc A310Xe-HPG
64 EU (不明)
Arc ACM-G1164 EU
(不明)
512 (不明)4 GB GDDR616 Gbps64-bit~50W

このYouTuberは、「GPUパフォーマンスブースト」の設定を55%に設定し、電圧オフセットを+0.255mvに設定しました。

改造の結果、Intel Arc A380は、GPUコアのオーバークロックが100~150MHzとなり、4~6%の微増を示すようになりました。

電力使用レベルは、35W付近から55W以上に増加し、43~57%の増加となりました。

Intelが次世代グラフィックスカードの性能を制限しているようです。

※ 画像をクリックすると別Window・タブで拡大します。

 

改造したIntel A380GPUで6本のゲームをベンチマークテストしました。

  • Cyberpunk 2077
  • Doom Eternal
  • God of War
  • Rainbow Six Siege
  • Watch Dogs Legion
  • World of Tanks

PRO Hi-Tech はテスト中にリサイズ可能な BAR を有効にしており、これもグラフィック性能の向上を実現した。

NVIDIAのGTX 1650 GPUは、Intel Arc A380 GPUの出荷時設定と同等で、2枚のカードの性能差がわかるように結果に加えられた。

Doom Eternalでの性能の向上が60パーセント以上に達したのに対し、World of TanksとWatch Dogs Legionでは25パーセントの向上にとどまったこと注目に値する。

上のグラフに示された平均、つまりグラフから読み取れる数値は、電圧オフセットと電力制限の強化を含むオーバークロックされたカードが37パーセントもパフォーマンスを向上させたことを示しています。

Intel Arc A380 GPUの他の様々なテストが完了し、グラフィックスカードの重要な核心は、使用するドライバと最適化であることが示されています。

ビデオでは、グラフィックス カードのオーバークロックの合計が 55W の最大消費電力に達することは驚くべきことです。

インテルはA380のTDPを公式サイトでは75Wと表記している。

Intel Arc A380で使用される多くのゲームでは、ドライバによる最適化の問題でパフォーマンスが制限されるという話があり、Rebarを有効にしても結果は良くならない。

Intelは、性能に関する現状を良く調べ、新しいグラフィックカードで増え続ける問題の修正策を見つけ何が起こっているのか把握することが期待されます。

新型グラフィックカードのテスト地域には中国が使われたという憶測が流れている。

また、公式リリース前に未発表のカードにアクセスできる人がいることから、まだ消費者の手に渡っていない新技術のリーク動画や情報を見ることができるのです。

ソース:wccftech - Intel Arc A380 Graphics Card Shows Impressive Overclocking Potential, Enabling Resizable-BAR Also Uplifts Performance

 

 

 

解説:

通常だとGTX1650以下のARC A380ですが、OCするとGTX1650に迫る性能を発揮するという話です。

今一部で流れている製品は性能が制限されているのではないかと言われていて、まだドライバなどが安定していないと言われています。

AMDやnvidiaは平然とやっていますが、やはり単体GPUを安定的に供給するというGPUメーカーにとって当たり前のことが如何に難しいのか、積み重ねた実績と言うのが如何に大きいものなのかと言うのがよくわかる話です。

IntelがGPUに参入するということが明らかになったとき、最初の製品はミドルレンジにとどまるだろうと予言している人が何人もいました。

それはやはり、こうしたことも含めてと言うことになります。

安定したドライバ何て当たり前のことですが、その当たり前のことすらも最初に販売する製品では行うのが難しいということになります。

内蔵GPUで何世代も製品を重ねてきたIntelですらも、です。

私も最初からAMDとnVidiaと同じレベルの製品は出せないと予言してきましたが、それは過去にIntelの内蔵GPUでは性能が足りていてもAMDとnVidiaとはゲームで同じ描画にならないという記事を見かけたことがあったからです。

どこの記事だったかは失念してしまいましたが、やはり、ゲーミングの他にもAIやHPCなど様々な用途に使われるようになったGPUですが、新規参入のIntelはいくつもの問題を抱えているようです。

安定するのは第二世代以降でしょう。

現状の安定していないと報告されている状態で万人に勧められるかと言われると難しいでしょう。

Intelの奮闘に期待したいところです。

 

-GPU情報

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.