自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

AMD次世代CPU Ryzen 7000 Raphael「Zen 4」の噂。Computexで発表、DDR5とPCIe 5をサポートしたX670フラッグシップチップセット、RDNA 2 iGPU

更新日:

AMDの次世代CPU「Ryzen 7000」(コードネーム:Raphael、5nmのZen 4コアアーキテクチャを採用)に関する新たな噂が流れています。

AMD Ryzen 7000「Raphael」CPUの噂。Computexで発表される5nm Zen 4ラインナップ、AM5プラットフォーム向けフラッグシップチップセットX670、iGPUはRDNA 2を搭載

Zen 4ベースの次世代RyzenデスクトップCPUは、コードネーム「Raphael」と呼ばれ、コードネーム「Vermeer」と呼ばれるZen 3ベースのRyzen 5000デスクトップCPUの後継となる予定です。

現在得られている情報では、Raphael CPUは、5nmのZen 4コアアーキテクチャをベースに、チップレットデザインの6nm I/Oダイを搭載する予定だ。

AMDは、次世代メインストリームデスクトップCPUのコア数を増加させることを示唆しているので、現在の最大16コア&32スレッドから若干増加することが予想されます。

https://twitter.com/harukaze5719/status/1473458150254645249?ref_src=twsrc%5Etfw

新しいZen 4アーキテクチャは、Zen 3に比べて最大25%のIPC向上を実現し、約5GHzのクロックスピードを達成すると噂されています。

AMDのZen 3アーキテクチャに基づく次期Ryzen 3D V-Cacheチップは、スタックド・チップレットを採用しており、このデザインはAMDのZen 4チップラインにも引き継がれると予想されています。

最新の噂では、AMDはZen 4チップを2022年第2四半期のComputexで発表するとされていますが、発売は2022年第3四半期の終わりか第4四半期の初めまで行われないとされています。

AMD Ryzen「Zen 3D」デスクトップCPUの期待される機能:

  • TSMCの7nmプロセスノードでのマイナーな最適化
  • CCDあたり最大64MBのスタックド・キャッシュ(96MB L3/CCD)を搭載
  • ゲームで最大15%の平均性能向上
  • AM4プラットフォームおよび既存のマザーボードと互換性あり
  • 既存のコンシューマー向けRyzen CPUと同じTDP

AMD Ryzen「Zen 4」デスクトップCPU 期待される機能:

  • 全く新しいZen 4 CPUコア(IPC/アーキテクチャの改善)
  • TSMC 5nm プロセスノードと 6nm IOD を採用。
  • LGA1718ソケットのAM5プラットフォーム対応
  • デュアルチャネルDDR5メモリ対応
  • 28 PCIe Gen 4.0レーン(CPU専用)
  • TDP 105-120W(上限170W)

TDP要件については、AMD AM5 CPUプラットフォームは、液冷クーラー(280mm以上)推奨のフラッグシップ170W CPUクラスを筆頭に、6つのセグメントで構成されます。

これは、より高い電圧とCPUオーバークロックのサポートで積極的にクロックアップされたチップになるようです。

このセグメントには、高性能空冷クーラーの使用を推奨するTDP120WのCPUが続きます。興味深いことに、45~105Wの製品はSR1/SR2a/SR4サーマルセグメントとしてリストアップされており、純正構成で動作させる場合、標準的なヒートシンクソリューションが必要となるため、冷却を維持するために他にあまり必要ないことを意味している。

AMD AM5 LGA 1718 Socket TDP Segment(画像出典:TtLexignton):

※ 画像をクリックすると別Window・タブで開きます。

 

Kopite7kimiはまた、AMD AM5の詳細について、このプラットフォームには2つの異なるIOダイがあるかもしれないと付け加えています。

現在、これらがプラットフォーム固有のIOダイ(PCH)なのか、Ryzen固有のIOダイ(IOD)なのかは不明です。

後者の場合、Rembrandt APUがモノリシックデザインで終わる可能性が高い一方で、Raphaelがチップレットデザインを採用することが分かっている。

リーク者は、次世代Ryzenメインストリームラインアップに搭載されるZen3Dが、Raphaelに搭載されているものとは異なるIODを採用すると推測しており、これは理にかなっているが、それはZen3DがAM5プラットフォームで発売されることを示唆しており、以前の噂ではZen3D CPUはAM4とされていたので確定ではないようである。

AMD Ryzen “Rapahel” Zen4 デスクトップ CPU ソケット&パッケージ写真(ソース:ExecutableFix):

  

画像から明らかなように、AMD Ryzen RaphaelデスクトップCPUは、完全な正方形(45x45mm)の形状をしていますが、非常にずんぐりした統合ヒートスプレッダ(IHS)が搭載されています。

このように高密度である理由は不明ですが、複数のチップレット間の熱負荷のバランスを取るためか、あるいは全く別の目的である可能性があります。

側面は、HEDT CPUのIntel Core-Xラインに搭載されているIHSに似ています。

プラットフォーム自体は、AM5マザーボードはLGA1718ソケットを採用し、かなり長い間使用される予定です。

このプラットフォームは、DDR5-5200メモリ、28のPCIeレーン、より多くのNVMe 4.0 & USB 3.2 I/O を特徴とし、ネイティブUSB 4.0をサポートして出荷される可能性もあります。

AM5用の600シリーズチップセットは、当初、X670フラッグシップとB650メインストリームの少なくとも2種類が用意される予定です。

X670チップセットのマザーボードは、PCIe Gen 5とDDR5メモリの両方をサポートする予定ですが、X670をよりエントリーレベルの製品やITX製品に搭載できないような設計に変更されているようです。

そのため、ITXボードはB650のフレーバーしか利用できないだろう。

更新:リーク者はついにAMDがX670チップセットで行なった変更を明らかにしたようで、それは2つのB650ダイを使用することだそうです。

これはマルチダイ設計ではないことが言及されています。

X670マザーボードでは、独自の基板を持つ2つのPCHが採用される可能性があり、スペースが限られているため、ITXボードでのX670は実現しないでしょう。

     

Raphael Ryzen Desktop CPUは、RDNA 2オンボードグラフィックスも搭載する見込みで、Intelのメインストリームデスクトップラインアップと同様に、AMDのメインストリームラインアップもiGPUグラフィックスサポートを搭載することになる。

BilibiliのEnthusiast Citizenは、この新しいチップに搭載されるGPUコアの数について、1または2のコンピュートユニットを搭載し、最大128コアになると述べていますが、Greymon55は、最大4コンピュートユニット、つまり最大256コアを期待することができると述べています。

これは、まもなくリリースされるRyzen 6000 APU「Rembrandt」のRDNA 2 CU数より少ないが、IntelのIris Xe iGPUを抑えるには十分だろう。

https://twitter.com/greymon55/status/1470450213261570049?ref_src=twsrc%5Etfw

Zen 4ベースのRaphael Ryzen CPUは2022年後半まで期待できないので、発売までまだ時間があります。

IntelのRaptor Lake第13世代デスクトップCPUのラインナップと競合することになる。

AMDメインストリームデスクトップCPUの世代間比較:

AMD CPU
ファミリ
コードネーム 製造プロセス 最大コア数/
スレッド数
TDP プラット
フォーム
チップセット サポートメモリ PCIe世代 発売
Ryzen 1000 Summit Ridge 14nm (Zen 1) 8/16 95W AM4 300-Series DDR4-2677 Gen 3.0 2017
Ryzen 2000 Pinnacle Ridge 12nm (Zen +) 8/16 105W AM4 400-Series DDR4-2933 Gen 3.0 2018
Ryzen 3000 Matisse 7nm (Zen 2) 16/32 105W AM4 500-Series DDR4-3200 Gen 4.0 2019
Ryzen 5000 Vermeer 7nm (Zen 3) 16/32 105W AM4 500-Series DDR4-3200 Gen 4.0 2020
Ryzen 6000 Warhol? 7nm (Zen 3D) 16/32 105W AM4 500-Series DDR4-3200 Gen 4.0 2022
Ryzen 7000 Raphael 5nm (Zen 4) 16/32? 105-170W AM5 600-Series DDR5-4800 Gen 4.0 2022
Ryzen 8000 Granite Ridge 3nm (Zen 5)? 未確認 未確認 AM5 700-Series? DDR5-5000? Gen 5.0? 2023

ソース:wccftech – AMD Next-Gen Ryzen 7000 Raphael ‘Zen 4’ CPU Rumors: Computex Announcement, X670 Flagship Chipset With DDR5 & PCIe 5 Support, RDNA 2 iGPU

 

 

 

解説:

AMDはまだ負けたわけではない

AlderLakeの発売によって、2021年のCPU全面戦争はInelの大勝利になりました。

AMD対抗製品を出すことが出来ず、Zen3は敗北し、泥にまみれました。

来年ロックありの無印AlderLakeと割安マザーボードであるB660が発売されれば、それはハッキリするでしょう。

AMDは負けたままなのか?答えはノーです。

次はIntel7より一回り優れた製造プロセスを使ったZen4が控えています。

通称Raphaelと呼ばれるこの新しいコアによって、Alderlake、RaptorLakeに挑戦します。

特に見どころはGoldenCove VS Zen4のシングルスレッド性能対決でしょう。

RaptorLakeはRaptorCoveと呼ばれる新コアが採用されると噂されていますが、製造プロセスが同じ以上、改良されていたとしても小規模なものにとどまり、GoldenCoveのような革新的な性能向上は望めません。

それよりも大きいのは下位のモデルもEコアの恩恵に与れるというところでしょう。

獰猛な恐竜(Raptor)で天使(Raphael)を食い殺すのか?

※ ちなみにRaphaelは画家から取られていますが、話を面白くするためにこのように解釈しています。

天使が恐竜を裁きの炎で焼き尽くすのか?

2022年の戦いがCPU頂上決戦になります。

 

 

 

 

  • B!