自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

AMDは2020年第4四半期に100万個近くのRyzen 5000「Zen 3」デスクトップCPUを出荷したが、Intelは依然としてデスクトップとノートPC市場全体のシェアを獲得している

更新日:

マーキュリーリサーチは、2020年第4四半期の最新のCPU市場シェアの結果を発表し、IntelとAMDの両方が大きな躍進を見せていることを明らかにした。

調査会社が共有したデータによると、AMDは第4四半期にほぼ100万個の自社ブランドのRyzen 5000デスクトップCPUを販売することに成功した一方で、IntelはRyzen CPUファミリーのリリース以来3年ぶりにAMDを上回る市場シェアを獲得したという。

AMDが2020年第4四半期にほぼ100万個のRyzen 5000デスクトップCPUを出荷、過去最大のCPUランプ!一方、Intelが3年ぶりにCPU市場シェアを獲得

さて、両大手CPUメーカーにとって、2020年末には良い話があった。

AMD Ryzen 5000 CPUは、TSMCとその7nmプロセスノードがコンソールとAMDの既存の7nmラインの製品(GPUを含む)のいくつかに完全に食い尽くされているために供給が激しく制約されているという事実にもかかわらず、1四半期にほぼ100万台を出荷し、同社の歴史の中で最大の増加をマークした。

しかし、100万個のCPUは決して小さい数字ではないことを考えると、AMDのCPUに対する非常識な需要が第4四半期にあったことを示していることになります。

“Ryzen 5000の供給急増は、AMDにとって非常に大きな伸びで記録的なものでした。”

“AMDはクライアントCPUでも力強く成長したが、Intelよりはわずかに劣っただけで、AMDのシェア損失はそこから来ている。デスクトップでは、Ryzen 5000 “Vermeer “コアCPUが第1四半期の出荷で爆発的な伸びを見せ、AMDの過去最高のデスクトップCPUの伸びを2倍以上も上回ったことが特に注目されます。私たちは、AMDがRyzen 5000を100万台近く出荷し、その結果、AMDは第1四半期のデスクトップ平均価格が過去最高になったと考えています」と述べています。

Dean McCarron (Mercury Research)  Tomshardwareより

同時に、インテルはデスクトップとノートPCの両方の分野でCPUのシェアを拡大することができました。

これは、インテルがCPUの製造能力を高め、Core i3とCore i5ファミリーを大量に提供できるようになったことが一部の要因となっている。

現在、インテルのデスクトップ用CPUの市場シェアは80.7%、AMDのシェアは19.3%(20.1%から低下)となっている。

“マッカロン氏は、「インテルの能力増強により、第4四半期にはAMDを上回るシェアを獲得し、その結果、クライアント・デスクトップとモバイルCPUの両セグメントで3年ぶりにシェアを拡大しました。

“モバイルとは異なり、デスクトップ市場でのインテルのシェア拡大は、第4四半期にi3とi5の数量が増加し、大規模コアの出荷が増加したことによるものでした。ここでも、インテルのCPU製造能力の増強が成長とシェア拡大の要因となった。”

Dean McCarron氏(Mercury Research)  Tomshardwareより

ノートPC市場では、2020年下半期の大半でRyzen 4000「Renoir」APUの巨大な需要を満たすことができなかったAMDが同様の結果を見た。

AMDはその後、Ryzen 5000「Cezanne」のラインナップを発表したが、それは今四半期後半まで出荷を開始しない。

出荷されたノートPC用CPUの大半は、IntelのCeleronやAMDのAthlon A4/A6など、主にChromebookや低価格PC向けのエントリーレベルやバジェット層向けのデザインが中心だった。

ノートPC用CPUの市場シェアは、2020年第4四半期でAMDが19%、Intelが81%と分かれている。

「第4四半期は全般的に非常に高い成長を示したが、特にモバイルCPUセグメントでは極端な成長を示した。モバイルCPUの出荷台数は、主にインテルの供給増加により、前年同期比で60%近く増加している。これらの新しいモバイル・プロセッサを吸収している需要は、ここ数年続いているデスクトップからノートブックへの移行がCOVID-19に関連して加速していることに加えて、1年以上も供給が不足していたエントリーレベルのモバイルCPU市場が、低コストCPUの需要を満たすために大量のバックログを生み出していると考えられている」とマッカロン氏は指摘している。

“当四半期のモバイルCPUと全体の出荷数の両方の成長の非常に大きな部分は、IntelのCeleronやAMDの “Stoney Ridge “A4シリーズやA6シリーズなどのエントリーレベルのプロセッサが大幅に増加したことによるもので、どちらもChromebookや低価格PCによく使用されている。これらの多くは、教育用PC市場に出荷されるとみられる。ローエンドの伸びは前四半期に引き続きの傾向だ。製造能力の増加により、IntelはCeleronやPentiumのような “スモールコア “プロセッサの供給を大幅に増やすことができた。”

Dean McCarron氏(Mercury Research)  Tomshardwareより

“AMDはサーバーCPU市場でシェアを拡大し続け、新しいMilanプロセッサが貢献し、古いRomeコアのEPYCが成長を続けています。”

Dean McCarron氏(Mercury Research)  Tomshardwareより

最後に、サーバーセグメントでは、AMDが成長を続け、2020年第4四半期には市場シェア7.1%まで上昇した。

AMDは着実にIntelからシェアを奪い返しており、第3世代のEPYC Milanのラインアップが目前に迫っていることから、2021年後半もその勢いは続くと見られるだろう。

AMD Q2 2020 x86 CPU市場シェア(via Mercury Research):

2020Q4 2020Q3 2020Q2 2020Q1 2019Q4 2019Q3 2019Q2 2019Q1 2018Q4 2018Q3 2018Q2 2018Q1
AMD Desktop
CPUマーケット
シェア
19% 20% 19% 19% 18% 18% 17% 17% 16% 13% 12% 12%
AMD モバイル
CPUマーケット
シェア
19% 20% 20% 17% 16% 15% 14% 13% 12% 11% 9% N/A
AMD Server
CPUマーケット
シェア
7% 7% 6% 5% 5% 4% 3% 3% 4% 2% 1% N/A
AMD 全 x86
CPUマーケット
シェア
22% 22% 18% 15% 16% 15% 14% N/A 12% 11% N/A N/A

ソース:wccftech – AMD Shipped Nearly 1 Million Ryzen 5000 ‘Zen 3’ Desktop CPUs In Q4 2020 But Intel Still Gained Overall Desktop & Notebook Market Share

 

 

 

解説:

AMD Ryzen5000シリーズが好調だが、市場全体の伸びに追いつかず

AMDのRyzen5000シリーズの売れ行きが好調のようです。

個数ベースでは100万個近くを出荷し、その伸びは記録的なものとなったようです。

しかし、全体の伸びには及ばず、2020Q4のシェアでは前期より落としてしまったようです。

 

AMDは好調でも市場全体のシェアではこの程度

あくまでもx86での比較ですが、AMD22%、Intel78%、この数字が全てを物語っています。

AMDは確かにかつてないほど好調なのですが、市場のシェアとしてはたったの2割強と言うことです。

何より、市場全体の伸びには及ばず、直近の2020Q4では、市場のシェアが落ちてしまっています。

私が驚いたのはモバイルCPUのシェアもデスクトップ並みにあることですね。

これは、どうもChrome bookによるもののようです。

日本ではそうでもありませんが、既にアメリカでは低価格ノートPCと言えばChrome bookのようで、Windowsであるかどうかと言うのはほとんど意識されないようですね。

これがいわゆるコモディティ化と言う奴です。

「安ければ、OSやPCのスペック何て気にしない」と言う層が増えているということですね。

何より、Office365など、WEB上のアプリで何でもできるようになってしまいました。

一部の機能は無料のMS Oneドライブ上で使うこともできます。

もはや、「WindowsでOfficeが使えないとダメ」と言う時代ではなくなったということです。

 

供給量を確保し、市場の期待に応えたIntelの努力

最後に元の記事はAMDをたたえる内容なのですが、Intelの供給能力増強について賞賛しておきます。

CPUはAMD、GPUではAMD、nVidiaが市場の期待に応えるだけの製品を供給できない中、地道に工場を増設して市場の期待に出来るだけ応えようとしたIntelはさすがだと思います。

企業イメージと言うのはこのような地道な努力で培われるものです。

やはりIntelは頭一つ抜けている企業かなと思います。

 

 

 

 

  • B!