自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

AMD Radeon RX 6700 XT グラフィックス カード 12 GB GDDR6 メモリを搭載し 1440p ゲーミングがターゲット

更新日:

AMDは2021年のCES 2021で、待望のRadeon RX 6700 XTを含む、よりメインストリームなRDNA 2グラフィックスカードを2021年前半に投入することを確認しました。

さて、HardwareLuxxの編集者Andreas Schilling氏がさらなる情報を確認したようです。

AMD Radeon RX 6700 XTグラフィックスカードは12GB GDDR6メモリを搭載し、1440pゲーミングセグメントに配置される。

AMDは公式発表の中で、RDNA 2アーキテクチャをベースにしたデスクトップおよびモビリティGPUを2021年前半に発売する予定であることを明らかにした。

AMDは、これらの新製品の名称を具体的に明言しなかったが、過去のリークから、AMDが500ドルのUSセグメントでより多くのメインストリームオプションを導入する計画を持っていることがわかっている。

https://twitter.com/aschilling/status/1355550024680280066?ref_src=twsrc%5Etfw

AMD Navi 22 GPUを搭載すると予想されるRadeon RX 6700 XT GPUが新規参入の1つとなる。

Navi 22 GPUは、よりメインストリームのオプションとしてNavi 21 GPUの真下に位置している。リークされた情報によると、Radeon RX 6700 GPUは12GBのGDDR6メモリ容量を提供し、これがメモリサイズであることから、192ビットのバスインターフェースが期待できるという。

上位のナビ21製品が4Kカードであるのに対し、このグラフィックスカードは1440pゲーミングカードという位置づけになりそうです。

AMDはまた、未知のRadeon RX 6000MモバイルGPUのデモも披露しており、Dirt 5を1440pで動作させ、60FPSを実現している。

フラッグシップのNavi 21 SKUは、NVIDIAのGA102 GPUと同様に、モビリティセグメントには電力不足であるため、このGPUもNavi 22 SKUをベースにしていると推測されている。

Navi 22XTを搭載した「AMDRadeonRX 6700 XT」、およびNavi 22 XLGPUを搭載した「RadeonRX6700」

最後に、Navi 22 XTベースのRadeon RX 6700 XTとNavi 22 XLベースのRadeon RX 6700グラフィックスカードを含むRadeon RX 6700シリーズの仕様をご紹介します。

AMD Radeon RX 6700 XTはフルNavi 22 XT GPU SKUを搭載し、40台のコンピュートユニットまたは2560ストリームプロセッサを搭載し、Radeon RX 6700はNavi 22 XL GPU SKUを搭載し、カットダウン構成を採用すると予想される。

グラフィックスカードは、12GBのGDDR6メモリバッファと192ビットバスインターフェースを搭載する。

AMD は、ほとんどの場合、16 Gbps のダイを使用して、カードの合計帯域幅は 384 GB/s になります。

AMD Radeon RX 6700シリーズ デュアルスロット冷却ソリューション

デザインに移ると、デュアルスロットカードは、トリプルスロットカードに似たデザインを採用していますが、ややコンパクトなフォームファクタを採用しています。

このシュラウドは、AMD Radeon RX 6700シリーズカード用に設計されていると言われています。

このカードは、デュアルアキシャルテックファンのデザインを特徴としており、中央とファンにはRadeonブランドを象徴する大きな「R」のロゴがあります。

このカードはまた、側面にLEDライトのRadeonロゴを備えており、アルミヒートシンクからの熱を排出するための大きな切り欠きがあります。

カードには2つの8ピン電源コネクタがありますが、8+6またはより電力が最適化されたモデルの構成も見られるかもしれません。

このカードはデュアルスロットのフォームファクタを搭載しており、Big Naviグラフィックスカードと同様のI/Oを搭載しています。

このクーラーは、Radeon RX 5700シリーズのグラフィックスカード用のAMDのNavi 10 (RDNA 1) GPUに比べてわずかに小さいが、まだ大きいNavi 22 GPUを搭載することが期待されています。

AMD Radeon RX 6000シリーズ “RDNA 2 “グラフィックスカードのラインナップ:

グラフィックス
カード
AMD Radeon
RX 6700
AMD Radeon
RX 6700 XT
AMD Radeon
RX 6800
AMD Radeon
RX 6800 XT
AMD Radeon
RX 6900 XT
GPU Navi 22 (XL?) Navi 22 (XT?) Navi 21 XL Navi 21 XT Navi 21 XTX
製造プロセス 7nm 7nm 7nm 7nm 7nm
トランジスタ数 未確認 未確認 268億 268億 268億
演算ユニット数 未確認 40 60 72 80
ストリーム
プロセッサ数
未確認 2560 3840 4608 5120
TMU数
/ROP数
未確認 未確認 240 / 96 288 / 128 320 / 128
ゲームクロック 未確認 未確認 1815 MHz 2015 MHz 2015 MHz
ブーストクロック 未確認 未確認 2105 MHz 2250 MHz 2250 MHz
FP32 TFLOPs 未確認 未確認 16.17 TFLOPs 20.74 TFLOPs 23.04 TFLOPs
メモリ容量
・種類
12 GB GDDR6 12 GB GDDR6 16 GB GDDR6
+128 MB
Infinity Cache
16 GB GDDR6
+128 MB
Infinity Cache
16 GB GDDR6
+128 MB
Infinity Cache
メモリバス幅 192-bit 192-bit 256-bit 256-bit 256-bit
メモリクロック 14 Gbps? 16 Gbps? 16 Gbps 16 Gbps 16 Gbps
メモリ帯域幅 320 GB/s 384 GB/s 512 GB/s 512 GB/s 512 GB/s
TDP 未確認 未確認 250W 300W 300W
価格 未確認 未確認 $579 US $649 US $999 US

ソース:wccftech – AMD Radeon RX 6700 XT Graphics Card Aims For 1440p Gaming With 12 GB GDDR6 Memory

 

 

 

解説:

RX6700シリーズは3月に発売

RX5700シリーズ後継のRX6700シリーズは3月に発売予定です。

SP数がRX5700シリーズと全く同じRX6700シリーズはどのような性能になるのか今から楽しみですね。

まだ明らかになっていないインフィニティ・キャッシュの搭載の有無とRX6700無印のカットダウン率ですね。

ミドルクラスにおけるメモリ12GBは今後の標準になっていくと思います。

それに伴い、バランスを取るためにハイエンドもメモリ16GB以上が標準になっていくでしょう。

 

インフィニティキャッシュの今一つの欠点

インフィニティキャッシュの今一つの欠点を指摘しておきます。

それはある程度の性能を確保するのには128MBの容量が必要なことですね。

1080p/1440p/2160p、それぞれの解像度において、解像度に変更があれば必要な容量が変化するかと言われれば変化しないと思います。

理由はVRAMの搭載量に比較してキャッシュの容量の方が圧倒的に小さいからです。

128MBと言う容量はヒット率を改善するギリギリのバランスと言うのは192bit、12GBと言うメモリ構成においてもあまり変化はないのではないかと思います。

よって、下位のモデルになればなるほどダイ内におけるインフィニティキャッシュの比率が大きくなっていき、ダイサイズを圧迫していくということになります。

その解決策は

・割り切って容量を減らす

・コスト高を承知でそのまま搭載する

の何れかですが、キャッシュのヒット率と言うのは徐々に低減していくというものではなく、ある条件を境にガクっと落ちますので、簡単にサイズを切り詰めるのはなかなか難しいところだと思います。

インフィニティキャッシュの容量がどのくらいになるのか?それがRX6700/XTの性能がどのくらいになるのかを決定づける要因の一つになると私は考えています。

また、インフィニティキャッシュは(恐らく)カットダウンできない(カットダウン用のマージンを与えられてない)ので、生産効率にも悪影響を与えているのではないかと思います。

コメントでいただきましたが、RX6800無印は4つのクラスタのうち、正常動作するしないに関わらず、特定のクラスタを丸ごと無効にしているらしいです。

ここもインフィニティキャッシュが関係しているのかもしれませんね。

ここが、私が今一番注目しているところです。

とにかく、RX6700シリーズは一般のユーザーさんでも少し背伸びすれば変えるという位置づけですので、一番注目度が高いGPUになると思います。

メモリ12GB+インフィニティキャッシュの威力がどの程度のものになるのか?

GA106との性能差と価格差がどのくらいになるのか?今から楽しみです。

nVidiaもかなり注目しているのではないかと思います。

 

 

 

  • B!