AMDのボードパートナーによると、一部のA320とX370マザーボードはAMD Ryzen 5000デスクトップCPUをフルサポートし、GigabyteとASUSはすでにBETA版でZen 3ベースのプロセッサのBIOSサポートをリリースしている (via @Harukaze5719)
AMDボードパートナーがA320とX370マザーボード上で動作するRyzen 5000デスクトップCPUを展示、ASUSとGigabyte B450マザーボード用の選択的BETA-BIOSが公開中
このレポートはさまざまなフォーラムからのもので、ユーザーはすでに A320 & X370 マザーボードの BETA BIOS にアクセスしており、AMD Ryzen 5000 デスクトップ CPU をサポートしています。
Chiphell フォーラムのメンバーによると、AMD 300 シリーズマザーボードは Ryzen 5000 シリーズプロセッサを完全にサポートすることができ、そのようなサンプルの 1 つがエントリーレベルの ASRock A320M-HDV マザーボード上で動作していることが示されています。
このマザーボードは、AMD Ryzen 9 5900X 12コアプロセッサと16GBのDDR4メモリを搭載し、AMDのRyzen 4000G Renoir APUもサポートしています。
マザーボードメーカーはすでにX370とA320マザーボード用のBIOSを用意しているようだが、AMDはRyzen 5000デスクトップCPUは400と500シリーズのマザーボードでのみサポートされると公式に述べているので、すぐに展開されるとは思っていない。
Overclock.netの別のフォーラムメンバーであるBrko氏は、GigabyteがX370マザーボードですでにRyzen 5000 CPUを動作させていることを明らかにした。
ボードメーカーに話を聞くと、既存のAGESA 1.1.1.0.0のコードにBETA BIOSが含まれていることを確認した。マザーボードはRyzen 5000 CPUを完全にサポートしていたが、PCIe Gen 4は無効化されていた。
翻訳
聞いてくれ、聞いてくれ
私は個人的にzen3プロセスを実行している人からの確かな情報を持っています…それを待ってください… x370ギガバイトのマザーボード。
ベータ版のBIOSには、Zen3をサポートするAGESAコードが含まれています。
PCI-E Gen4は無効になっている。
全てが正常に動作していて、何の問題もありません。
だから、”これらのボードは時代遅れだ “とされているどんな話も、全くの馬の糞です。
NDAがまだ残っているので、今日か明日にでもCPU-Zの検証とスクリーンショットを提供してもらおうと思います。
リンクを手に入れたらすぐにここに投稿します。
多分、彼だけが持っている情報かもしれません。
今日、そして数日のうちに、その情報とともにさらに多くの情報が開示されるでしょう。
見張っていてください…
一部のマザーボードメーカーが300シリーズのマザーボードでもAMD Ryzen 5000デスクトップCPUのサポートを許可していることは既に述べましたが、新しいプロセッサをアップグレードするのであれば、古いプロセッサのサポートは重要ではありません。
確かにROMの容量は大きな制限要因であり、Ryzen 1000デスクトップCPUを含む他の世代のサポートを削除することになりますが、新しいプロセッサにアップグレードする場合、古いプロセッサのサポートはそもそもあまり重要ではありません。
AMDはAIBをブロックしているようだが、これらのBIOSファームウェアは非常に近いうちにどこかの時点でリリースされるという報告が増えている。
同様のニュースでは、GigabyteとASUSがAMD Ryzen 5000デスクトップCPUのBIOSサポートをすでに発表しています。
GigabyteはB450チップセットベースのマザーボード16台にBETAサポートを提供しており、ASUSはROG STRIX, PRIME & TUF Gaming製品16台にBETAサポートを提供しています。
GigabyteのBIOSはF60cとなっているのに対し、ASUSのBIOSは8501となっています。
どちらかのメーカーのB450マザーボードをお持ちで、AMD Ryzen 5000デスクトップCPUへのアップグレードを計画していて、2021年1月の公式サポートまで待ちたくない場合は、以下のリンクから特定のマザーボード用のBIOSを入手することができます(HKEPC経由)。
ASUS B450 (AMD Ryzen 5000 デスクトップ CPU) BIOS ファームウェア:
注: ASUSのファイルにアクセスするには、BIOSリネームアプリケーションを使用してBIOSを実行する必要があります。
Gigabyte B450 (AMD Ryzen 5000 Desktop CPU)BIOSファームウェア:
B450AORUSELITE.F60c | 16 MB |
B450AORUSELITEV2.F60c | 16 MB |
B450AORUSM.F60c | 16 MB |
B450AORUSPRO.F60c | 16 MB |
B450AORUSPROWIFI.F60c | 16 MB |
B450GAMINGX.F60c | 16 MB |
B450IAORUSPROWIFI.F60c | 16 MB |
B450MAORUSELITE.F60c | 16 MB |
B450MDS3H.F60c | 16 MB |
B450MDS3HV2.F60c | 16 MB |
B450MDS3HWIFI.F60c | 16 MB |
B450MDS3HWIFIV2.F60c | 16 MB |
B450MGAMING.F60c | 16 MB |
B450MH.F60c | 16 MB |
B450MS2H.F60c | 16 MB |
16 MB |
また、他のボードパートナーとも話をしましたが、彼らはすでに400と500シリーズマザーボード用の新しいBIOSに取り組んでおり、年末までに利用可能になるはずです。
A320, X370, B450のサポートについて、パートナーからの情報があれば、またお知らせします。
解説:
A320、X370、B450のRyzen5000シリーズ対応BIOSベータBIOSがすでに存在し、一部公開されている。
ちょっと驚きですね。
A320やX370用のBIOSも作成されているようです。
B450は言うまでもなく、ロングセラーの名機と言ってもよいでしょう。
500シリーズの廉価版としてはA520やB550もありますが、価格が上がってしまっていますので、手持ちのマザーボードで何とか動かしたいという方にとって朗報だと思います。
ただし、今からCPUと同時に新製品を購入するということであれば、やはりX570/B550/A520にしておいた方が無難です。
これからすべてを揃えるという初心者の方はネット通販で購入せずにリアル店舗で店員さんにマザーボードが対応しているかどうか相談してから購入した方が良いでしょう。
通販の場合はマザーボードとのセット売りを買った方がいいです。
今回は同時発売されるマザーボードがありませんが、非対応BIOSが搭載されている製品を購入してしまったら、いきなり詰むことがありますので注意してください。
これは全てのマザーに共通しています。