自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

AMDはRyzen 4000の「Zen 3」デスクトップCPUとX570 & B550マザーボードの互換性を確認 – X470、B450、X370チップセットのサポートは予定していない

投稿日:

AMDは、Zen 3コアアーキテクチャをベースにした次世代Ryzen 4000 CPUが、X570とB550チップセットベースのマザーボードでサポートされることを正式に発表した。

これは、Zen 3ベースのプロセッサへのアップグレードを希望する人は、今年後半に発売される500シリーズか新世代のマザーボードにアップグレードする必要があることを示唆している。

AMD Ryzen 4000「Zen 3」デスクトップCPUはAM4ソケットと互換性があるが、X570とB550マザーボードのみに対応

AMDはこれまで、既存の300、400、500シリーズのチップセットとAM4ソケット上のすべてのRyzen CPUとの相互互換性を提供してきたが、Zen 3コアアーキテクチャをベースにした第4世代CPUファミリの発売で状況は変わるだろう。

AMD自身によると、Zen 3はAM4ソケットとの互換性はあるが、必ずしも300や400チップセットベースのマザーボードとは限らないという。

AMDは、Ryzen 4000の「Zen 3」デスクトップCPUが、X570や新たに導入されたB550マザーボードと互換性があることに言及している。

また、Ryzen 4000 CPUと並んで、新たに600シリーズのチップセットベースのラインナップが登場すると予想されるが、古いRyzen CPU(1st/2nd Gen)との下位互換性は期待しない方がいいだろう。

Q: 「Zen 3」アーキテクチャはAMD Socket AM4と互換性がありますか?

A: はい。AMDは、AMD X570およびB550マザーボード上で「Zen 3」アーキテクチャを搭載した次世代AMD Ryzenデスクトッププロセッサをサポートすることを公式に計画しています。これにはBIOSアップデートが必要です。このアップデートに関する具体的な詳細は後日お知らせしますが、最新情報をお届けすることをお約束します。

※ クリックすると別Window・タブで開きます

 

既存の500シリーズマザーボードのオーナーは、新しいRyzen 4000プロセッサをサポートするために、最新のBIOSでマザーボードをアップデートする必要があります。

これは、X570と新しいB550ボードの所有者にとっては朗報だが、誰もがこれに興奮しなければならないというわけではない。

 

AMD Ryzen / Intel Core CPU Socket/Chipsetロードマップ

intel CPU コア数/
スレッド数
最高
クロック
小売価格 Newegg価格 最高
クロック
コア数/
スレッド数
AMD CPU
N/A N/A N/A N/A $737.99 US 4.7 GHz
(105W)
16/32 AMD Ryzen 9
3950X
Intel Core i9
-10900K
10/20 5.3 GHz
(125W)
$488 US (K)
$472 US (KF)
$489.99 US 4.6 GHz
(105W)
12/24 AMD Ryzen 9
3900X
Intel Core i7
-10700K
8/16 5.1 GHz
(125W)
$374 US (K)
$349 US (KF)
$344.99 US 4.5 GHz
(105W)
8/16 AMD Ryzen 7
3800X
Intel Core i7
-10700
8/16 4.8 GHz
(65W)
$323 US
$298 US (F)
$298.99 US 4.4 GHz
(65W)
8/16 AMD Ryzen 7
3700X
Intel Core i5
-10600K
6/12 4.8 GHz
(125W)
$262 US (K)
$237 US (KF)
$204.99 US 4.4 GHz
(95W)
6/12 AMD Ryzen 5
3600X
Intel Core i5
-10500
6/12 4.5 GHz
(65W)
$192 US $189.99 US 4.2 GHz
(65W)
6/12 AMD Ryzen 5
3600
Intel Core i5
-10400
6/12 4.3 GHz
(65W)
$182 US
$157 US (F)
$179.99 US 4.1 GHz
(65W)
6/6 AMD Ryzen 5
3500X
Intel Core i3
-10300
4/8 4.4 GHz
(65W)
$143 US $119.99 US 4.3 GHz
(65W)
4/8 AMD Ryzen 3
3300X
Intel Core i3
-10100
4.3 GHz
(65W)
$122 US $99.99 US 3.9 GHz
(65W)
4/8 AMD Ryzen 3
3100

 

AMDは、500シリーズ以前のチップセットにZen 3 Ryzen CPUのサポートを追加する予定がない主な理由として、フラッシュメモリの制限を挙げている。

AMDによると、BIOSを格納するフラッシュメモリチップには容量制限があり、すべてのAM4ボードがデュアルBIOSチップ設計を採用しているわけではない(通常、より高価でハイエンドなボードに搭載されている)。

 

Q: (X pre-500シリーズのチップセット)はどうなるのか?

A: AMDは、古いチップセットに「Zen 3」アーキテクチャのサポートを導入する予定はありません。

すべてのチップセット上のすべてのプロセッサの完全なサポートを可能にすることができればいいのですが、BIOSの設定やサポートを保存するフラッシュメモリチップには容量の制限があります。

これらの制限とAM4ソケットの前例のない長寿命を考えると、スペースを空けるための移行が必要な時期と場所が必然的に存在し、AMD 500シリーズチップセットがその時期にあたる。

 

Q: 今後、Socket AM4はどのくらいもつのでしょうか?
A: これは、業界のI/O技術のスケジュールに依存します。

このような技術の変更は、通常、プロセッサパッケージのピン数やレイアウトの調整を必要とし、新しいソケットが必要になります。

現在、このロードマップやタイミングに関する具体的な情報はありませんが、最新情報をお届けすることが重要であると考えています。

 

この件についてAMDは公式には「No Support」としているが、いくつかのボードメーカーが旧型AM4マザーボードのRyzen 4000 CPUのBIOSサポートを追加する可能性はわずかにある。

ノートPCメーカーのXMGは、マイクロコードアップデートによってAMD Ryzen 4000シリーズとB450チップセットの互換性を有効にすることを確認した。

そのため、デュアルBIOS設計のフラッグシップソリューションを持っていたいくつかのメーカーが、こっそりとプロセッサのサポートを追加することができるかもしれないという希望が残っています。

※ クリックすると別Window・タブで開きます

 

とはいえ、Ryzen 4000シリーズファミリは、Zen 4アーキテクチャをベースにしたRyzen 5000が新しいソケットと新しいチップセットに移行し、AM4ソケットを中心に構築されたZenベースのプロセッサの最後の世代になるだろう。

これは、2017年にずっと前に導入されたAM4ソケットのための素晴らしい走りとなるだろう。AM4プラットフォームの進歩を見てみると、以下のように、全体的にいくつかの素晴らしい進歩が見られました。

  • 4倍以上のコアと8倍以上のスレッド(4C4T → 16C32T)
  • 4Xアーキテクチャ(「エクスカベーター」→「Zen」→「Zen+」→「Zen 2
  • 4Xプロセス技術(28nm→14nm→12nm→7nm
  • 4倍のPCIe帯域幅(12倍のPCIe Gen 3 → 24倍のPCIe Gen 4
  • +33%のDRAM帯域幅(DDR4-2400→DDR4-3200+)

AMDはまた、ユーザーにアップグレードを促すかもしれないRyzen 4000プロセッサのための新しいボードに新しい機能を導入する可能性がありますが、彼らはあなたの喉の下に新しいソケット/チップセットを強制していないインテルが過去数年のために行っているように積極的にしています。

ソース:wccftech – AMD Confirms Ryzen 4000 ‘Zen 3’ Desktop CPU Compatibility With X570 & B550 Motherboards – No Plans To Support X470, B450, X370 Chipsets

 

解説:

300/400シリーズチップセットが終了

AMDの300/400シリーズチップセットにはRyzen4000シリーズへの互換性がないことが発表されました。

一応理由は付けられていますが、マザーボードメーカーのサポート体制も含めて、可能であってもコストがかかりすぎてギブアップが出ているのかもしれません。

現在は特に自作市場をAMDが席巻し、人気でも売り上げでもIntelを圧倒しています。

その中でやはり、各マザーボードメーカーとしても自社の売り上げに貢献してほしいという思いは持っているのではないでしょうか。

まあ、仕方ないのかなと思います。

AMDのボーナスステージが終わり、今後はIntelと徐々に同じよう互換性のサイクルを組んでいくことになると私は思っています。

次はDDR5になるときにソケットの変更が入ると思いますが、2年後くらいになると思います。

X570/B550の寿命もそのくらいになるのではないでしょうか。

PCコンポーネントの世界は当然ですが、AMDが一社でやっているわけではありません。

今までAM4でマザーボード各社に協力をお願いし、無償でBIOSをアップデートしてZen2まで3世代の互換性を維持してきたことを考えるとそろそろ、各社の売り上げにも貢献してほしいという意見が出てもおかしくなかったのかなと思います。

当然私の邪推も入っています。

しかし、そういうことなのではないかと思います。

ソケットの互換性に関しては、「やろうと思えばできるけど、コストがかかるのでやりたくない」というのが本音だと思います。

また、AGESAのバグで各マザーのZen2対応初期BIOSが四苦八苦したのも後押ししているのかもしれません。

「これ以上はちょっと無理」というギブアップ宣言が出てもおかしくないかなと思います。

私の希望としては二世代くらいの互換性は維持してほしいかなと思います。

AMDは今までナンバー2で、数も大したことはなかったので、このような形が許されてきましたが、これ以上の規模となり、たくさんのメーカーに食わせて行ってほしいといわれる立場になるならば、ある程度は仕方ないのかなと思います。

AMDがIntelにとってかわろうとするならば、避けては通れない道だと以前に記事に書いたこともありました。

というわけで、「今までありがとう、AMD 300/400シリーズチップセット、そして、さようなら」

と適当なモノローグを付けておきます。(笑

 

ちょっと気になるところ

ちょっと気になる点として、以前出ていたA520の話とAMD 300/320チップセットがどうなるのか語られていない点です。

なくなるのか、A520が準備されているのかはわかりませんが、低価格帯向けのチップセットがどうなるのかもはっきりさせてほしいかなと思います。

 

  • B!