自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

4.3 GHzブーストクロックテスト済みIntel Tiger Lake-U 4コアCPU – Ice Lakeよりも最大32%高速な15Wモデルと、最大62%高速な28Wモデル

投稿日:

2020が近づき、IntelのTiger Lake 10nm ++ CPUにはさまざまなリークが発生し始めています。

最新のリークは、中国の技術ポータルであるZhihuからのもので、ユーザーはTiger Lake-Uエンジニアリングサンプルのパフォーマンスメトリックとその仕様を投稿しており、IntelのIce Lakeプロセッサと比較してクロック速度が大幅に向上しています。

 

Intel Tiger Lake 10nm ++、テスト済みとされる4.3 GHzの4コア/ 8スレッドCPUエンジニアリングサンプル、15 WでIce Lakeよりも高いクロック、28 Wモデルで最大64%のパフォーマンス向上

テスト済みのチップは、ES2マーキングを備えたTiger Lake-Uパーツと言われています。

これは、Tiger Lake-Uチップの2020年に展開が予定されている2番目のエンジニアリングリビジョンです。

チップには合計4つのコアと8つのスレッドがあり、シングルコアブースト4.30 GHzと4.00 GHzのマルチコアブーストを備えていると言われています。

キャッシュやiGPUなどの他の情報はありませんが、Tiger Lake-U CPUはIce Lake-Uプロセッサと比較されました。

Ice Lake-U部分は15W、Core i7-1065G7で、また、ベースクロックが1.30 GHz、シングルコアブーストが3.50 GHz、マルチコアブーストクロックが3.90 GHzの4コア、8スレッド製品であることもわかっています。

Tiger Lake-Uエンジニアリングサンプルは15Wと28Wの両方がテストされ、多くの結果をもたらしました。

SPEC Speedテストでは、15W Tiger Lake-UチップはIce Lake-Uプロセッサよりも約17%高速です。

28Wモデルは、Ice Lake-Uチップよりも約31%高速であり、15W構成のTiger Lake-Uプロセッサよりも約18%高速です。

SPEC Rateテストでは、Tiger Lake-U 15W構成はIce Lake-Uチップよりも約26%高速ですが、28WモデルはIce Lake-Uチップよりも約60%高速で、15W Tigerよりも約30%高速です Lake-Uチップ。

CPUは、Ice Lake-Uと比較して非常に高い電力効率を持ち、これは第2世代の10nmノードを介して可能になると述べられています。

過去数週間で、複数のIntel Tiger Lake-Uシリーズチップがリークするのを見てきました。

最新のリークは、Geekbench 5データベースでそのパフォーマンスを示しました。 リークは、1.20 GHz(ベース周波数)のベースクロックを示しました。

Tiger Lake CPUは、コアあたり3 MBのL3キャッシュと、コアあたり1.25 MBのL2キャッシュを備えています。

つまり、Tiger Lake-Uチップは、クアッドコア構成で合計12 MBのL3キャッシュと5 MBのL2キャッシュを備えていることを意味します。

これまでのところ、Tiger Lake-Uプロセッサのラインナップに6コアまたは8コアのCPU構成はありません。

しかし、6コアのバリエーションがAMDのRenoir、Ryzen 4000 APUラインナップに対抗する可能性があり、15Wパッケージで8コアと8スレッドを提供する予定です。

ここで詳しく説明するように、Hシリーズの製品は8コアと16スレッドの構成でさらに優れています。

Intel Tiger Lakeプロセッサは2020年に登場する予定であり、アーキテクチャにいくつかの新しい変更が加えられます。

まず、Ice Lakeプロセッサに現在搭載されているSunny Coveコアに代わる新しいWillow Coveコアを使用します。

新しいコアに加えて、前述のキャッシュの再設計、新しいトランジスタレベルの最適化、および強化されたセキュリティ機能が提供されます。

Intelはまた、Xe GPUをTiger Lakeチップに搭載し、現在Ice Lakeチップに搭載されているGen 11 GPUの2倍のパフォーマンスを実現します。

また、Xe GPUアーキテクチャと組み合わせて、10nm ++ノードは、10nm +アーキテクチャの最初の反復と比較して、クロックを増加させる必要があります。

Intelは、10nm ++製品(Tiger Lake)を14nm +++(Rocket Lake)にバックポートするIntelに関する最近のうわさや話があります。 実質的な証拠が見つかっていますが、この製品は2021年の発売を目指しているため、この件に関してIntelから公式の言葉はありません。

しかし、このロードマップがバックポートについて話していることを考えると、モバイル版プラットフォームで10nm ++ノードを利用するWillow Coveコアのバックポートを備えたRocket Lake CPUを実際に見ることができます。

ソース:wccftech – Intel Tiger Lake-U 4 Core CPU With 4.3 GHz Boost Clock Tested – 15W Variant Up To 32% Faster Than Ice Lake & 28W Variant Up To 62% Faster

 

解説:

TigerLakeはIntelの救世主足りうるか?

TigerLakeはIceLakeと比較してかなり高性能になるようですが、なぜかデスクトップ版の話が聞こえて来ません。

これだけシングルスレッド性能が上がれば5.0GHz以下でも問題なくAMDに対抗できると思うのですが、デスクトップ向けにはあまりPRしていません。

何か理由があるのか、バックアッププランの連続で予定が崩れすぎて先の見通しが立ってないのか。

いずれにしても有望な製品があるのにデスクトップへの展開がされないというのはちょっと悲しい話です。

IntelとAMDの頂上決戦は当面のところモバイル向けだけに限られそうです。

 

  • B!