自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

AMD Navi 14 GPUベースのRadeon RXグラフィックスパフォーマンスがリークしているとされる-Radeon RX 570「Polaris 20」と同等

投稿日:

エントリー層のRadeon RXグラフィックスカードを強化するAMDのNavi 14 GPUがCompubenchに登場しました。

7nm RDNAアーキテクチャに基づいて、Navi 14 GPUは、Radeon RX 560シリーズ(Polaris 11/21)を含むエントリー層のPolarisラインアップを置き換えます。

AMD Navi 14 GPUがCompubenchに登場、24 CUを搭載– Radeon RX 570と同等のエントリー層Radeon RX

見た目からは、流出したNavi 14 GPUは、価格あたりのパフォーマンスと効率の最大化に重点を置いたエントリーレベルのRadeon RXカードを対象としています。

問題のGPUは24 CUで構成されており、1536ストリームプロセッサに切り上げられます。

コード名はGFX1012で、これはNavi 14 GPUの内部名であり、「AMD 7340:CF」デバイスIDがあります。

チップは1.9 GHzでクロックされ、3 GBのVRAMと結合されています。

8 GBと4 GBを報告した以前のエントリもあったため、カードは異なるVRAM構成で提供されるようです。

https://twitter.com/KOMACHI_ENSAKA/status/1166310860857307136?ref_src=twsrc%5Etfw

以下は、これまで見てきたCompubenchのすべてのNavi 14リストです。:

この特定のパーツのパフォーマンスに関して言えば、Polaris 20 GPUに基づいたRadeon RX 570よりもわずかに優れています。

Radeon RX 570は長い間チームレッドの主流でしたが、Navi 14 GPUが最終的にそれらを置き換える可能性があります。

NVIDIA GeForce GTX 1650などのGTXパーツに対するパフォーマンスは素晴らしく見えますが、はるかに高速のGeForce GTX 1660には欠けています。

これらは初期のサンプルであるため、最終的なパフォーマンスがどうなるかはわかりませんが、これらのカードの価格が200米ドル未満の場合、状況は良好です。

 Navi 14ベースの3 GB Radeon RXカードは最も低い構成であるように思われるため、150ドルの範囲内で期待できます。 3つのバリアントすべてについて驚くべきことは、24 CUの同じコア構成を持っているが、VRAMデザインが大きく異なることです。

AMDは、既存のPolarisカードの3つすべてであるRX 570、RX 580、RX 590をこれらのNavi 14ベースの製品とはるかに低い価格で入れ替られる可能性があります。

Compubenchでのリストに加えて、Phoronixは、AMDがLinuxシステム用のMesa 19.2ドライバースタックでNavi 14をサポートする予定であることを報告しました。

AMDのCEOであるLisa Suは、今後の四半期に新しいRDNA 7nmが発売されることを既に示唆しているため、近いうちにさらに多くの情報が届くと期待しています。

 

ハンス・モーゼスマン

「素晴らしい。そして、7ナノメートルのハイエンドNaviおよびモバイル7ナノメートルCPUで可能であれば、その意味を教えてください。 ありがとう。」

Lisa Su

「いいですね、あなたは良い製品の質問をしました。彼らは来ていると思います。 これらの実行は順調に進んでおり、今後数四半期で現在発表している製品を超える豊富な7ナノメートルのポートフォリオがあることを期待してください。」

シーキングアルファより

 

ローエンドの亜種に加えて、AMDはマニア向けのゲーマーに焦点を当てるハイエンドのNaviパーツも準備しています。

Navi 12、Navi 21、Navi 23などは、2019年後半または2020年上半期に発売される予定です。

これらの新しいグラフィックスカードは、現在および次世代のRDNAの両方の機能強化を備えており、リアルタイムレイトレーシングなどのサポートを提供します。詳細については、こちらをご覧ください。

ソース:wccftech – AMD Navi 14 GPU Based Radeon RX Graphics Performance Allegedly Leaks Out – On Par With Radeon RX 570 ‘Polaris 20’

 

解説:

Navi14の情報が出てきました。

どうやら、RX570相当の性能になるようです。

明言はされていませんが、TDP75Wなのではないかと思います。

価格的にはほぼ同じか若干高いくらいだと思いますので、RX470/570をお持ちの方は買い替えるほどではないのかなと思います。

もしこれが補助電源無しだった場合、GTX1650/1660キラーになりうる性能だと思います。

Naviの上位版は今年の末から2020年の頭にかけて出る予定のようですので、そちらも気になりますね。

Nvidiaは綺麗にハイエンドモデルから出しますが、AMDは特にそういうことが無いので今後どんなラインナップなるか予測がつけられないので面白いのかなと思います。

レイトレーシング付きNaviに期待しましょう。

Nvidiia方式とどっちが優れているのか気になるところです。

 

余談ですが、現在amazonでMSIのVega64/56が特価で出ています。

Vega64が32,970円

[amazon_link asins=’B07CXNJTVL’ template=’Kaereba’ store=’g-pc.info-22′ marketplace=’JP’ link_id=’ab97aa8a-5369-4372-8b65-8033afdd9f4e’]

Vega56が33,900円

[amazon_link asins=’B077Y8328G’ template=’Kaereba’ store=’g-pc.info-22′ marketplace=’JP’ link_id=’e3f8ee2e-69e7-4ba2-95c6-bbe812bd6ab5′]

印象としてあまり安くはないですが、HBM2メモリが8GBも載っていることを考えるとバーゲンセールと言ってもよいのではないかと思います。

 

 

 

 

  • B!