自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

AMD、Radeon RXのフラッグシップ向けにNavi 23ハイエンド「NVIDIA Killer」GPUを準備、噂を主張–レイトレーシングサポートで来年到着

更新日:

AMDがRDNAアーキテクチャベースのNavi GPUを発表してから1か月が経ち、AMDのハイエンドGPU製品(Radeon RXシリーズ)を今後数年で強化する第2世代のRDNAについてのうわさがすでにあります。

 

AMD Navi 23は、第2世代RDNAアーキテクチャ、レイトレーシングをフィーチャーすると噂されています–内部的には「NVIDIA Killer」として知られています

ハイエンドのNavi GPUに関する最新の噂は、AMDが少なくとも2つの新しいNavi GPUに取り組んでいると報告しているRedGamingTechから来ています。

これらの新しいGPUは、Navi 21およびNavi 23として知られています。ソースには、これらのGPUの情報はほとんどありませんが、わずかな詳細があると言及しています。

AMDのCEOが投資家が実際にハイエンドのNaviベースのRadeon RXグラフィックスカードに取り組んでいると電話した際に確認された後、この特定のニュースが出てくることも指摘する必要があります。

何よりもまず、これらのGPUは2020年半ばに導入される予定です。

AMDが7nm +プロセスノード上に構築された第2世代のRDNAアーキテクチャを導入するのと同じ時期に、これらを導入しました。

Navi 21およびNavi 23は、Radeon RX 5700シリーズカードで見たGPUデザインをさらに強化する新しいRDNAアーキテクチャに基づいている可能性があります。

最も楽しみにしているGPUは、AMDの次世代マニアでハイエンドのRadeon RXシリーズのグラフィックスカードを動かすと言われているNavi 23です。

ソースは、Navi 23 GPUが内部的に「NVIDIA Killer」と呼ばれていることを指摘しています。

Radeon R9 Fury X、Radeon RX Vega、Radeon VIIなどのAMDの以前の試みは、NVIDIAのハイエンドカードまたは同様の価格の製品に匹敵しませんでした。

ただし、このレポートは、NaviベースのハイエンドGPUを使用することで、AMDは自信を持ち、独自のフラッグシップソリューションでNVIDIAに戦いを挑んでいることを示しています。

これらのオプションが、現在のキングオブザヒル、GeForce RTX 2080 Ti、または2020年に提供しなければならないNVIDIA(GeForce 30シリーズ?)と競合するかどうかは興味深いでしょう。

話題になっている他のことは、レイトレーシングのサポートです。これは間違いなくAMDが取り組んでいるものです。

AMDは、次世代のRDNAアーキテクチャにより、GPUにハードウェアレベルで統合して、ゲームでのリアルタイムレイトレーシングをサポートする予定です。

これにより、昨年のGeForce RTX 20シリーズカードとのハードウェアレベルの統合によるレイトレーシングサポートを実装したNVIDIAのRTXテクノロジーと同等になります。

また、ハイエンドのNavi GPUが現在の主力製品のような高帯域幅メモリ設計を保持する可能性があることも指摘しておく必要があります。

AMDは、主流のRDNAベースのカードにGDDR6メモリを搭載していますが、新しいHBM2E VRAMを採用する可能性があります。

HBM2E DRAMは8-Hiスタック構成で提供され、16 Gbメモリダイを使用し、スタックして3.2 Gbpsでクロックします。

これにより、1つのシステムで410 GB /秒、2つのHBM2Eスタックで920 GB /秒という合計帯域幅になりますが、これは非常識です。

さらに、DRAMには、現在のHBM2 DRAMと同じ1024ビット幅のバスインターフェイスがあります。

サムスンによると、HBM2Eソリューションは、4ウェイ構成でスタックすると、1.64 TB / sの帯域幅で最大64 GBのメモリを提供できます。

このような製品はサーバー/ HPCワークロードにのみ適していますが、愛好家向けのハイエンドグラフィック製品は、Radeon VIIの2倍のメモリである2つのスタックで最大32 GBのメモリを搭載できます。

 

AMD Radeon RX 5700 ‘7nm Navi RDNA’ GPUラインアップ仕様:

Graphics Card Radeon RX 5700 XT 50th Anniversary Radeon RX 5700 XT Radeon RX 5700
GPUアーキテクチャー 7nm Navi (RDNA 1st Gen) 7nm Navi (RDNA 1st Gen) 7nm Navi (RDNA 1st Gen)
SP数 2560 SPs 2560 SPs 2304 SPs
TMUs / ROPs 160 / 64 160 / 64 144 / 64
ベースクロック 1680 MHz 1605 MHz 1465 MHz
ブーストクロック 1980 MHz 1905 MHz 1725 MHz
ゲームクロック 1830 MHz 1755 MHz 1625 MHz
演算能力 10.14 TFLOPs 9.75 TFLOPs 7.95 TFLOPs
VRAM 8 GB GDDR6 8 GB GDDR6 8 GB GDDR6
メモリバス幅 256-bit 256-bit 256-bit
メモリ帯域幅 448 GB/s 448 GB/s 448 GB/s
TBP 235W 225W 180W
価格(USドル) $449 US $399 US $349 US
発売 2019-07-07 2019-07-07 2019-07-07

AMDは現在、Radeon RX 5700シリーズを349ドルと399ドルの価格で提供しており、NVIDIAのRTX SUPERラインナップに対して非常に優れた競合他社となっています。

AMDは最初のRadeon RX Naviカードで力強く披露されたため、AMDは今後登場するハイエンドカードでパフォーマンスクラウンを目指しているのかもしれません。

ソース:wccftech  – AMD Readies Navi 23 High-End ‘NVIDIA Killer’ GPU For Radeon RX Flagship, Alleges Rumor – Arrives Next Year With Ray Tracing Support

解説:

AMDのNvidiaキラー

AMDが今後用意している次世代のNaviはレイトレーシングを搭載するNvidiaキラーという物騒な社内コードネームを持つものが存在するといわれています。

おりしもRTX3000シリーズが2年おきというスケジュール通りに出るのかどうか疑問符がついている状態です。

ここでnVidiaキラーの情報が具体的に出ればかなりインパクトがあると思います。

まあ、実際にはNavi23に搭載されるHBM2Eメモリはサムスン製になるようなので、サムスンがコケるならこちらもコケる可能性が高いです。

この辺の政治がらみの話は戦略物資の記事に全部まとめて書く予定なので、興味のある方はそちらを見てください。

 

 

 

  • B!